スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

一口にインプラント治療といっても、段階が大きく3つに分

一口にインプラント治療といっても、段階が大きく3つに分かれます。


最初に人工歯根を、歯茎を切り開いてあごの骨を掘ったところに埋め込みます。


人工歯根があごの骨、及び周辺組織と結びつき、固まるのを待って、第三段階では、歯根にアタッチメント(連結部分)を接続し、さらに義歯をかぶせて完成という流れは皆さん変わりません。


この中では、人工歯根があごの骨に定着するまでに時間がかかり、定期的に検査をしながら、2ヶ月から6ヶ月の期間を必要とします。


このため、インプラント治療を始めてから義歯を使えるようになるまで、要する期間は短くて3ヶ月、長くても10ヶ月くらいだと考えて良いでしょう。


ブリッジや入れ歯に比べ、インプラントでは自分の歯に近い感じで噛めるので、自分の歯のように安心してガムを噛めるのもありがたみを実感する点です。


ブリッジのように、上から人工歯をかぶせているのではなく歯根はねじのような形状で骨に埋め込まれており、歯が取れるのではと心配する必要はありません。


インプラント全体も、ガムを噛むくらいでは何ともないくらいしっかりした構造になっています。


もう、こわごわキシリトールガムを噛むこともないのです。


インプラント治療も万能ではなく、基本的には様々な事情から、他の治療が受けられない方にすすめられる治療なのです。


クラウンやブリッジの支えになる歯がない、入れ歯では噛み心地が満足できない、などのため必然的にインプラント治療になるという事情を、ほとんどの患者さんが抱えています。


インプラントは入れ歯に比べ、歯根がある分だけ噛み心地は自然で、食べ応えがあるので、食事が確実に美味しくなります。


入れ歯や差し歯に代わる技術として注目されているインプラント。


その義歯には、セラミックが用いられることが最も一般的だといえます。


セラミックとは要するに陶磁器であり、見た目を損なわず、機能面でも優れた人工歯の成形には、専門スタッフである歯科技工士の技術に左右されます。


美的センスに加えて、熟練したスキルが必須になってきます。


当然、一つ一つの義歯の作成には時間もかかるので、時間・技術ともに大きなコストがかかってくる結果、金歯や差し歯と比べても高額になるというわけです。


高額な治療費を気にされる方もいますが、インプラント治療はほとんど全部が自費です。


保険が適用されればありがたいのですが、インプラント治療をすすめようとするとブリッジや入れ歯など、保険適用ができる治療と比べて手間がかかるとともに、設備や技術が求められ、どこでもできる治療ではないからです。


インプラントを埋め込む手術前後の処置や、インプラントが周りの歯の間で落ち着くまでにも時間がかかり、トータルの治療費用は高額になってきます。


これを保険適用にしてしまうと、健康保険の赤字がいっそう増え、結局は被保険者の負担が増えることになるので、保険適用にはならないのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年01月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー