スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

よく耳にするようになったイン

よく耳にするようになったインプラントは、どんな治療かというと、歯の土台となるアゴの骨に穴をあけ、「インプラント体」と呼ばれる人工の歯根を埋め込んで、その上から人工歯を装着する施術です。


入れ歯などの方法と比べると、綺麗な見た目に仕上がりますし、食べ物も噛みやすいのです。


この治療法には、歯科医は勿論のこと、インプラントのパーツを作る歯科技工士の卓越した技術を置いて語れません。


高価な資材や長い時間をかけた丁寧な施術で、勿論それだけ治療費は高額になりますが、効果もまた高いと言えます。


インプラント治療を始める前には、これまでの歯科や口腔外科での病歴を見直し、インプラント埋入にあごの骨が耐えられるかどうか知る必要があります。


既往症に歯周病、顎関節症があるとすれば、治療開始前にその治療を優先し、完治してからインプラント埋入に取りかかることを忘れないでください。


美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方もリスクを背負っています。


ただし、これらの既往症があっても治療不可と決めつけることはできないのでまずは歯科医に全て話しておきましょう。


インプラントに関する情報は多く出回っていますが、利用を検討するにあたり、口の中が腫れて痛むことを心配する人も多いようです。


腫れについては、インプラント治療を担当する歯科医師の技術のほか、患者さん自身のコンディションにもよるので、必ずしもこうなるとは言えず、人と状況によりけりなのです。


歯科で鎮痛剤の処方を受け、患部を冷やすなどの処置で痛みが引く場合が多いですが、それでも痛みの治まる気配がないときは、我慢せずすぐに歯医者さんに行きましょう。


インプラントの特徴として当然、虫歯にはなりませんが、インプラント周囲の組織に異常が起こることはあります。


インプラント治療は、治療そのものよりその後のケアが重要で、歯周病を防ぐために、正しい毎日のケアと歯科医によるメンテナンスを忘れることはできません。


しかし、インプラントを入れたところに腫れや出血がみられた場合、インプラント周囲炎の症状かもしれません。


放置は禁物で、炎症がひどくなる一方ですから即刻診断を受ける必要があります。


誰でもインプラント治療ができるわけではありません。


その大きな原因は費用の問題も大きいと思います。


おおむね保険適用外で、ほとんど全てが自由診療となるのが現状なので、インプラントは何本埋め込むのか、失った歯何本分か、義歯などの材料は、などの要因で費用の差が出てきます。


また、どの歯科医院を選ぶかによっても費用が異なることはもちろんです。


そして、定期検診にも費用がかかってくるという点にも注意が必要です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年12月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー