スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療には隠れたメリット

インプラント治療には隠れたメリットがあります。


治療中でも、治療後もそれとわかることはまずないと考えてください。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目も自然な感じを保てるので他の人に自分から言う必要もないのでこれは義歯だと思われることもほとんどありません。


自然な見た目を重視している場合、おすすめしたい治療法です。


この治療のメインとなるインプラント埋入手術では、もちろん部分麻酔が使われますが、全身麻酔になることはほとんどありません。


糖尿病や心疾患などの既往症があるケースでは入院して手術しなければならないケースもあります。


そして、インプラントを埋入する箇所に、十分な厚さの骨がない場合、埋入手術以前に、骨の厚みを増す手術をしなければなりません。


自分の骨を採取して、骨が薄い箇所に移植するケースでは、手術が二回以上になる場合や、入院する場合もあります。


これらのケース、その他の困難なケースであれば長期間にわたる治療を覚悟しなければなりません。


インプラント治療の大きな問題は、費用の問題も大きいと思います。


保険適用外のケースが圧倒的多数で、全面的に自由診療になることが普通であるためインプラントを何本埋め込むのかや、どんな材料を選ぶかによって一概に費用を決められませんし、自由診療なので、歯科医院ごとに相当差が開きます。


そして、定期検診にも費用がかかってくるということも覚えておきましょう。


最近よく耳にするインプラントは、何らかの原因によって歯の欠損が生じたとき、歯根部からほぼ元通りになる人工歯のことです。


ブリッジや入れ歯との根本的な違いとして、インプラントは歯根からあごの骨に埋め込んでいるので残った歯と同じような使用感があり、手入れ次第で、長期間問題なく使うことも可能です。


現状では、インプラント治療は全て自費診療となるのでその治療にはどうしてもお金がかかります。


インプラント治療を始める前にチェックすることとして、インプラントの土台となるあごの骨に問題がないか調べてください。


既往症に歯周病、顎関節症があるとすれば、治療開始前に既往症を完全に治しておくのがとても大事です。


それから、美容整形や外傷といった、あごの骨に手を加えた経験がある方もリスクを背負っています。


今は、このような病歴があるからといって治療できないといわれる可能性は低いため歯科医とのコミュニケーションが何より大事です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー