スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どんな問題がインプラント治療にあるかをいろいろな情報

どんな問題がインプラント治療にあるかをいろいろな情報媒体から調べているでしょうが、その一つとして、インプラントを埋めると、頭部のMRI検査をしたとき金属部分が反応してしまうという説があったのではないでしょうか。


しかし、それは正しくありません。


MRI検査の画像は、磁気を当てたときの身体各部の反応なので金属に反応したところの画像は乱れてしまいます。


インプラントには主にチタンが使われており、金属といっても磁気には反応せず、MRI検査への影響はありません。


この治療のメインとなるインプラント埋入手術では、もちろん部分麻酔が使われますが、全身麻酔になることはほとんどありません。


出血が止まりにくい病気や、循環器系の持病がある場合は、歯科とはいえ、入院の必要も出てきます。


また、インプラントを支えるだけの強度を持った骨がない場合、埋入手術以前に、骨の厚みを増す手術をしなければなりません。


自分の骨を採取して、骨が薄い箇所に移植するケースでは、入院して手術するケースも実際にあります。


これらのケース、その他の困難なケースであれば治療が他よりも長い期間にわたることを知っておくべきです。


入れ歯で食べることに抵抗がある、もしくは入れ歯の見た目を気にする方にもぴったりくるのはインプラントです。


あごの骨に穴を開け、人工歯根を埋入する手術を行い、その後、人工歯をつける治療で、保険適用の入れ歯よりもお高くなりますが入れ歯よりも周りにわかりにくく、噛んだ感じも自分の歯に近くなります。


何よりも見た目の自然さや快適な使用感を譲れない方にふさわしい治療です。


手術によってインプラントを埋め込んだ後は極力安静を保って生活するよう気をつけてください。


日常生活では力をかけないように努め、身体に負荷をかけるくらいの運動は避けた方が良いです。


血行が良くなることで、出血がおさまらなくなることもあります。


運動を毎日のように行っている方は、歯科医の意見を聞き、再開時期を共通理解しておくことをすすめます。


近年、インプラントの治療件数が増えてきました。


これは自分の歯を何らかの原因で失った後、その歯の歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯のことです。


ブリッジや入れ歯との根本的な違いとして、インプラントは歯根からあごの骨に埋め込んでいるので噛んだときの感じも自分の歯に近く、手入れしながら、長い期間使うことができます。


インプラント治療を受けようとすると、全て自費なので保険適用の治療より高額になることを覚悟してください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー