スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療が難しいとされる最大の理由は

インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、もしも、失敗したとき、全く同じ治療をやり直すことはまず不可能という点です。


他の義歯、つまり入れ歯やブリッジ、クラウンとは異なり人工歯根とあごの骨を結合させてしまうのでインプラントと骨の間に自前の組織が形成されず、インプラントがしっかり固定されないというアクシデントがあれば再び手術を行ってはじめの手術時より、大きく骨を削る羽目になります。


インプラントの埋入も、骨を削るので周辺の神経を損傷する危険性もあります。


これはインプラント治療の大きなメリットですが、仮歯が入れば、義歯だと気づかれることはまずありません。


見た目からしても、自分の歯のように自然な印象を与えるのでこの歯はインプラントだと自分でいわなければ義歯だと気づかれることも考えなくて良いのです。


費用や期間より、見た目重視の方にとってこの治療が一番ふさわしいでしょう。


インプラントが世の中に定着した技術となった今日では、インプラント手術を特に専門とする歯科医もおり、トラブルは減りましたが、とはいえ、残念ながらゼロにはなりません。


酷い場合にはインプラントが固定されず抜けてしまったり、食事の際にグラグラと動いてしまうといった不具合が起こる可能性もあるのです。


これは担当歯科医の技量の低さに起因することが多いといえます。


技術が高く、インプラント手術に慣れている歯科で治療を受けるようにしましょう。


理由は様々ですが、希望すれば必ずインプラント治療を受けられるとは限らず、インプラントの埋入まで行けないこともあります。


けれども、その理由が「あごの骨に強度や厚みが足りない」とか、「あごの骨の幅が足りない」ということならば決してあきらめる必要はありません。


歯科医の腕と設備次第で、少し前なら、インプラント治療はできなかったケースでも治療は決して不可能ではありません。


あらゆる意味で最先端の治療が受けられるかどうか、手を尽くして探すことを勧めます。


代表的なインプラント適用のケースは、失った歯だけの治療で済ませたいという患者の希望がある場合です。


ブリッジ治療を例に取ると、義歯を支える役目をする両サイドの歯は削らなくてはなりません。


インプラント治療では、歯根部から人工的に再生するので該当する歯の分だけ治療することになります。


両隣の歯は健常なので、削りたくないと要望があるケースでは歯科医からインプラント治療をすすめられるはずです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年03月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー