スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

チョット待ったぁ



あれ〜…

いま、二人レッスン終えて…
次の生徒さん来ない〜

ブログ更新しちゃおう。


祝日や夏休みとか、学校のない日のレッスンは忘れがちなんですよね(^^;


子どもたち、曜日感覚なくなるのかしら?
それとも遊びに夢中でピアノのこと忘れてるのかしら?


今日のコに限らず休みの日はこういうこと多いです。




レッスンが始まる前にいつものようにサル坊を実家へ連れて行こうと玄関を出たら…


種がはじけて今にも飛んで行きそうになってるー!


チョット待ったぁ、そのワタワタ!

これブルースターの種です。
以前記事にしましたが、少し前にも種を採取してます。


また種サヤが熟してきてたので、そろそろとは思っていました。


あわてて袋をかぶせて捕獲♪



これがブルースターの花。
まだいくつかは咲いてます。
不思議なブルーで癒されます

別名「ルリトウワタ」とは、この種からきてるんですね。


さて、このワタワタ…。

前記事の通り、娘たちと3人がかりで種を採りました。
このワタワタを丁寧にはずして種だけにする。
けっこう大変。
鼻息でふゎーって飛んで行くし


今夜も…

協力してくれるかな(笑)


以前の種は、熟してるか分からないし(たぶんしてる。)、冷蔵庫に保管してるんです。


今回のは完全に熟してるし、これは常温保存で保管してみて、両方とも種まきしてみてどうなのか、実験です(^ー^)

種の保存は冷蔵庫か、常温か。


サル坊迎えにいこ。

ロベリアの種まきの巻


9月14日
タッパに湿らせたペーパータオルを敷いて、その上に種をパラパラと。

見えますでしょうか?
まるで砂のような極小の種
大きさを比較出来るよう爪楊枝を置いてみた(^^;


こんな小さな種からどんな株姿に成長するのか楽しみ〜♪



ビオラとパンジーの赤ちゃん苗は、発芽後に移植した土が悪かったのか、私の移植がヘタなのか、移植した苗は半分近くダメになりました

やっぱりまだ赤ちゃん苗。
ちゃんとした種まき土に移植すれば良かった


この失敗は来年に繋げるもんねっ





家族全員風邪にやられて、風邪ウィルスで充満された我が家でしたが少しずつ回復してきました。


夜は窓開けてると寒いですよね

旦那さんは暑がりなのでそれでも暑いと言ってハダカで寝てます
    ↑
風邪引いてるのに。
熱出して会社休んでるのに。



フウフでこうも温度差があると本当に困ることが多いです


最近はないですが、真夏の話。
私はクーラーかけて寝るのがすごくイヤ。
(部屋が冷えるまではいいとしても)

旦那さんは暑くて寝れないからとクーラーをかける

仕方なくお互いに妥協して、27度に設定してタイマーして寝る

・私の妥協→クーラー
・旦那さんの妥協→27度&タイマー


旦那さんは暑くて扇風機をかけ出す
私とサル坊に当たらないよう向きを工夫するけど、どうしても風は当たる


寒くて乾燥で喉も痛くなるしだんだんイライラしてきます(笑)


だけど会社で灼熱地獄で働いてる旦那さんなので、家に居るときくらい快適に過ごさせてあげたい

でもイライラ。


話し合って夏限定でフウフ別室にしようって。
次の日、ニトリに私とサル坊が寝る布団一式を買いに行ったけど…
なんだかやっぱり勿体なくて。
辞めました。

私が居ないと旦那さんきっと設定温度を23度とかにするし、タイマーなんてしない。

電気代も布団代も節約ということで(笑)


また来年の夏の夜も妥協し合って一緒に寝てるのかしら…











前の記事へ 次の記事へ