スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

踊らせるのは光る音だ



ふう
テスト終わった。

勉強も大して捗らず
適当なこと
つらつらと書いた

でも文構のいいところは
正解不正解のないところで
どんな問題も
自分のフィールドに
引き入れてしまえば
こっちのもの。

あとレポート一つ。



昨日は
ちょう久しぶりの撮影
多分1年半ぶりくらい?
後輩だらけで
最初はなんだか緊張したけど
みんないい後輩。

千裕ちゃんとみゆうちゃんが
とにかく可愛くて仕方がない笑

愛でたいねうん。

ふと我にかえって
三女が一女の中にいるって
絵的に大丈夫なのかしら
と思ったりもするけど

あんまり考えないで
若いエネルギーを
あやかろうと思います

1日ハイテンションでいたのは
久しぶりで
楽しかった。



ぜーんぶ終わったら
会いたい人がたくさんいる

みなさん、遊んでね


運命にまかせましょう


大好きな、大好きな、
まゆみ先生の演習が終わりました

大学生活で
素敵だ、
と思った先生は2人目。

課題は多かったし
文献もきつかったし
最初は授業行くの嫌だったけど
最後は終わるのが嫌だったくらい。

大学院の授業来てもいいよ
って言ってたけど
演習であのレベルなら
大学院ってどんだけなの

先生のゼミあったら
入りたかった。


最後名残惜しそうに何人も残って
先生にお礼の言葉を
言ってる授業なんて
中々ないもの


マイナー文学論のレポート
今日提出日だけど
これから文献読む
ていうかさっき
テーマやっと固まった
しかしその前に
髪を切りに行ってくるという諸行

課題のために
花物語買いました。
予想外の出費…
上下巻なんだからまったく
中原淳一が表紙のやつは
さすがに絶版だったね
そのうち巡り会えますように

各方面で興味があるものが
意外なところで繋がるのは
なんだか面白い

なんだか
ここ数日頭痛続きだ
睡眠が欲しい
煙草も少しだけ自粛。


泣くなんてもったいない

兄のLINEのアイコンが
明らかな自撮りに変わっていた時の
妹の心境よ


こんばんは。


昨日は
早く帰る予定だったのに
課題をやる予定だったのに
テストなのに
バカだカバだ

だって
佐々木さんと金谷さんと
三人で話することなんて
そうそうないから

つい話し込んでしまって
終わってから二時間ダラダラしてた

分かったのは
金谷さんも昔はチャラかったってことと
佐々木さんは
現在進行形でチャラいということ笑

あと
知らないということが
どんなに損で
世の中は
知識がない人には
どんなに優しくないか
そういうふうにできているということ

私の好きだったコーディネーターの方が
昨日で終わりで
少し話をした

最近バイトが楽しくなくって
(というより仕事が楽しくないだけ)
なんでだろうって
ここんとこ
ずっと考えてたんだけど

話してて
ようやくその理由が分かった


そうそう、
久しぶりに口紅を買ったの
リップって言えばいいの?
分からないけど笑

初めてちょっとだけ
良いものを買ってみた
ブランド物とかあんまり
興味なかったけど
なんとなく
しゃんとした気持ちになれるね

単純。


そして酒井さんが
今度寿司屋のカウンターデビュー
させてくれるらしい。

福浦さんが
美味しい羊を
食べさせてくれるらしい。

瀬木さんと
ふくろうカフェに行く。
瀬木さんのお友達が
経営してるところ。

やっぱり私は
先輩っ子。



掘出しものよダイヤモンド



最近我ながら更新多い
多分人と会う機会が少ないから笑

最近はみんじとなっちゃんと夏鈴と
あとはバイトの人としか会ってないな

課題終わらないんだもん

早く遊びたーい


演習のレポートの目処が立たなくて
何を書こうかずっと悩んでたんだけど
みんじと話してて
めぐはジェンダー論を
よく発表でやってるよねって言われて
たしかに、と思って
ジェンダーに関する何かを
書こうかなと思ってるとこ

今期は全然やってないけど
前期は演習で同性愛について発表したり
女性の職場復帰に関する
フィールドワークやったり
あとは女性労働の漫画の授業とってたり
たしかにトピックとして
私が興味を持つのって
そういうのが多い

マイナー文学論も
セクシャルマイノリティに
しようと思ってたところだし
ちょうどいいや

ずっと思ってたんだけど
今までやってきた
人類学の理論として出てくるのって
基本0か100かみたいな
そんな印象
そりゃ有名で代表的な理論だから
そうかもしれないけど

でも現実なんてもっと曖昧で

それもそう、
あっちも一理ある。
そっちから見たらそうだし、
あっちからみたらそれは違う。
とか

相対主義もある程度までは正しいと思うし
反相対主義も的を得てる
構造主義も役に立つところはあるし
主観主義も客観主義も大切。

ポリスティックに、といいながら
そういう理論は
モノポリティックなんだから
不思議だよね

そういう理論を踏まえつつ
各理論の弱点を知って
ポリスティックにやっていきましょう
っていう話なのかもしれないけど。



邦人拉致事件
気になりすぎて
図書館で課題やりながら
ニュースをチェックしてしまう

今までだって
外国人のなら
たくさんこういう事件あったのに
日本人に対象が移った途端
哀しいかな
関心が出てくる
自分でも薄情だと思った
私にも日本人としての自覚が
あるってことか




どこまで攫ってくれるの



金谷さんによっちゃんイカたくさんもらった


40袋入りで200円だったんだって

今都内で
よっちゃんイカこれだけ持ってる女子大生
私だけな自信ある


駄菓子ってあれよ

小学校思い出すね


小学校の近くに二つ駄菓子屋があって
一つは昔ながらの
もう一つは途中でできた新しい店

かき氷とか売ってたのが新しい店の方で
名前もイエローハウスっていう
なぜか洋風の名前で
小学生ながら斬新に思えたという

よく考えたら
昔ながらのほうにカキ氷
置いてなかっただけで
カキ氷を駄菓子屋で売ること自体は
そんな画期的なことではなかったんだと
大きくなってから気づいた

でも私は昔ながらの方が好きだった。
なぜかというと
私の好きなナタデココが
売っていたからであります。

小学生って帰り道に
買い物とか寄り道しちゃいけなかったから
家に一回帰って
また行ってきますって言って
友達と待ち合わせして

そうだ
あの頃は家の電話から
友達の家に電話かけて
もう家ついた?
とか
今から行くね
とか
そんな感じだったね

今も残っているんだろうか
時間の流れを突きつけられるのが怖いから
知らないままで



前の記事へ 次の記事へ