よく耳にするようになったインプラントは、どんな治療かというと、プラント(植える)という言葉のごとく、顎骨に穴を開けて、フィクスチャーとも呼ばれる人工歯根を埋め込み、義歯を装着するものです。


その他の手段、例えば入れ歯と比較すると、自然に食べ物を噛むことができますし、見た目の美しさにも優れています。


インプラント治療には、歯科医、歯科技工士といった医療スタッフの極めて高い医療スキルが必要不可欠と言っても過言ではありません。


そのくらい高度な技術がつぎ込まれた施術であり、医療費は高額ですが効果はそれに見合ったものです。


インプラント治療は多くのケースでとても有効ですが、そのマイナス面も知らなければなりません。


全ての患者に関わるのは、高額な費用です。


ケースによっては数十万円の負担になることも珍しくありません。


それから、治療が失敗すると、場合によってはかなり深刻な問題が起こることもあるという重大な問題もあります。


ごくまれなことですが、治療が原因で死亡することも過去にはありました。


インプラント治療の終了は義歯が問題なく使えるようになったときですが、その後も指示された間隔で歯科医によるメンテナンスを受けなければなりませんからその費用もみておかなければなりません。


特に異常がなければ、三ヶ月に一回くらい定期検診を受けるように言われます。


この定期検診に必要なお金は保険が適用される治療がほとんどを占めるため三千円くらいと考えてください。


特に異常が起こらない限り、年に1万円か2万円の維持費を用意しておきましょう。


差し歯とインプラントはどう違うのでしょうか。


まず、差し歯は歯の土台が残っている場合にのみできる施術です。


歯の上半分だけが無くなった場合に、残った下半分を利用して義歯を付けるものなのです。


歯根を含めて歯が無くなってしまったところには、利用することは不可能です。


一方、インプラントは原理が全く異なります。


これは、金属製の歯根を顎の骨に埋め込んで癒着させ、その上に義歯を装着して固定するというものです。


自前の歯がなくなってしまい、差し歯が利用できない場合でも、顎の骨に問題さえなければ利用できるのがインプラントの利点です。


インプラント治療にある程度の実績がある歯科医院で、外来診療を受けてのよくあるケースのインプラント治療でも、院内感染の心配はあるものです。


ですから、歯科医院を決めるときに感染症対策にどのように取り組んでいるか調べることが命に関わる大事な問題です。


感染症対策は重要な問題なので、その取り組みについてウェブサイトの中で説明している歯科医院も当然のようになっているので、真っ先に見ておきたいところです。