インプラント治療による危険性を聞いたことがあると思います。


問題の一つに、インプラントを埋め込んだ後、頭部のMRI検査はできなくなるという話があったのではないでしょうか。


でも、気にしなくて良いです。


磁気を当てて画像を作るのがMRIなので、金属があれば、そこは乱れて映ります。


ところが、インプラントの場合はチタン、あるいはチタン合金でできているので磁気に反応しない性質を持っていてMRI検査への影響はありません。


忘れてはいけないこととして、インプラント治療を始める前にインプラント埋入にあごの骨が耐えられるかどうか知る必要があります。


既往症に歯周病、顎関節症があるとすれば、治療開始前に既往症を完全に治しておくことを忘れないでください。


それから、美容整形や外傷といった、あごの骨に手を加えた経験がある方もリスクを背負っています。


今は、このような病歴があるからといって治療できないといわれる可能性は低いため不安がなくなるよう歯科医に相談してください。


インプラントの定着には長い時間がかかりますが、それが終わっても、ケアはそこで終わりではありません。


ずっと使い続けられるかは、結局、その後の自分自身の努力にかかっています。


歯磨きなどの口内ケアを歯科で指導してもらえるので、それを守って、常に歯を綺麗にしましょう。


日常的な努力を積み重ねることが大事なのです。


加えて、自分の歯の神経ではなくなりますから、普通なら感じるような口内の違和感にも鈍感になりがちです。


治療が終わってからも歯医者さんに通うのが大事ということですね。


他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは自分にとって最良の歯科医を見つけられるかどうかです。


この治療独自の技術を身につけた歯科医であるかは当然として、手術に至るまでの検査や治療、術後のアフターケアなどの点で歯科医の技量は厳しく問われるので大きく違ってくると言うべきです。


インプラントは、他の治療に比べても、歯科医による結果の差が大きい治療法なのは明らかで、良く検討した上で、歯科医を選ぶことが治療全体の大きな部分を占めます。


インプラント治療では人工物を骨に埋入しますが、金属アレルギーが問題になることはほとんどありません。


外科手術で入れられるボルトと同じ素材で、チタン、セラミック、金など人体への親和性が極めて高い素材を用いているのです。


インプラント治療に保険が適用されることはまずありません。


全額自費が当たり前のため、経済的負担は大きくなります。


余計な負担や不安を減らすために、金属アレルギーがある患者さんは手術の前に、歯科医に相談するのが不安や誤解がないでしょう。