スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どうにもならない虫歯で、結局、歯を抜くことになってしま

どうにもならない虫歯で、結局、歯を抜くことになってしまいました。


ブリッジという選択肢もありましたが、他の選択肢としてインプラントをすすめられて、最終的にインプラントを選びました。


保険がきかないため、高額になりますが自分の歯のような安定した使用感があるといわれました。


手術が終わり、インプラントを使っているうちに、だんだん隣の歯と同じように使えたのでこれで良かったと実感しています。


インプラントとクラウンの決定的な相違は、歯根が自分のものであるかどうかです。


差し歯は無理で、義歯が必要になっても、歯根部を支えとして残すことができれば上からすっぽりとクラウンをかぶせる治療ができます。


根元から歯を抜いたときの選択としては、入れ歯以外ですと、義歯の土台として人工歯根をあごの骨に埋入するというインプラント治療が候補となります。


ごく普通の歯科医院で、外来診療を受けてのごく一般的なインプラント治療でも、院内感染の可能性は否定できません。


いくつかの候補の中から歯科医院を決めると思いますが、感染症対策についても調べ、納得した上で決めることが、重要事項の一つになります。


近年、院内感染への関心が高まっていることもあり、予防策をホームページ上で公開している歯科医院もどんどん増えているので、あれば必ず見ておきましょう。


インプラント治療の終了は義歯が問題なく使えるようになったときですが、その後も指示された間隔で歯科医によるメンテナンスを受けなければなりませんからその都度、費用がかかります。


多くの場合、三ヶ月に一回くらいで定期検診を受けるように言われます。


メンテナンスの費用は保険がきく治療がほとんどなので、たいていは三千円程度に収まります。


標準的には、一年に1万円から2万円程度の費用を支払うことになります。


いろいろな事情からインプラント治療を始めるでしょうが、治療費は総額でいくらか、深刻な問題だと思います。


ちょっと調べればわかりますが、治療費は歯科医院ごとに差があると考えるべきです。


何しろ、ほとんどが自由診療なので、歯科医院の裁量で、治療費を決められるのです。


ただし、おおよそ相場は決まっています。


インプラント一本の場合、安くて30万円ほど、高ければ50万円ほどがおおよその相場と考えてください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年04月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリー