スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どんな治療法にもリスクや問題はありますが、

どんな治療法にもリスクや問題はありますが、インプラント治療の最大のリスクは治療に失敗した場合、再度同じ治療を行えなくなる点です。


自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なり人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないので何らかの理由でインプラントと骨がなじまず、インプラントがしっかり固定されないというアクシデントがあれば再手術を迫られ、いったん削ったところをさらに深く掘ることになるのです。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、手術時に神経を損傷する危険を伴います。


インプラント治療を希望する代表例として、他の健全な歯を傷つけるのは避けたいという場合があります。


例えば、ブリッジ治療をするためにはブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになりますが、これが、インプラントの埋入なら周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。


両隣の歯は健常なので、削りたくないと考えている患者さんには、歯科医からインプラント治療をすすめられるはずです。


埋入手術後の経過が良く、義歯の使用に問題がなければインプラント治療は終了です。


けれども歯科医の指示に従ってメンテナンスを受けなければならず当然、その度に費用を支払います。


特に異常がなければ、三ヶ月に一回くらい歯科医のチェックや衛生士によるブラッシング指導を受けます。


この定期検診に必要なお金は保険適用の治療が基本となりたいていは三千円程度に収まります。


標準的には、一年に1万円から2万円程度のお金がかかると見積もっておきましょう。


無くなった歯をインプラントで補ってからというもの、前よりも口臭が気になるといった変化が割と少なくないようです。


インプラントで見栄えがよくなってもこれでは意味がありません。


この原因としては、歯茎に埋め込んだ土台と義歯の間などに、日々のケアで取りきれない食べカスが溜まってしまったり、インプラント周囲炎と呼ばれる炎症を起こしていることも考えられるので、放置はできません。


そのようなケースでは、担当歯科にかかり、早期解決を図ることです。


安易にインプラント治療を始めることはおすすめしません。


ブリッジや入れ歯など、他の治療が困難な患者さんに最適な治療方法になります。


クラウンとかブリッジをかぶせる自分の歯がない、義歯では力が入らない、噛み合わせが良くないなどの理由でインプラント治療を希望することになる患者さんが多くを占めます。


インプラントは入れ歯に比べ、より自然な噛み心地を得られるため食べ応えがあるので、食事が確実に美味しくなります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年04月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリー