スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療はかなりの技術を要するので、失敗のリスクはあり

インプラント治療はかなりの技術を要するので、失敗のリスクはあります。


では、失敗はどのような問題を引き起こすかというと、人工歯根があごの骨となじまない、破損などというインプラント本体に生じた問題、インプラントを埋め込んだ後、あごの骨や周囲の組織が腫れる、痛みが引かないなど身体的問題、あるいは歯並びが悪くなる、あごの骨が変形するなど見た目を損なってしまう問題もあります。


リスクをできるだけ減らすためにはデータや口コミを集め、実績のある歯科医にかかりましょう。


「インプラントとクラウンの違いは何?」という疑問の答えは、自分の歯根を使えるかどうかの問題です。


虫歯などで、歯の損傷が激しくても、歯根部が損なわれていなければ冠状の義歯としてクラウンをかぶせる治療ができます。


しかし、根から抜いた場合はもし、入れ歯を採用しない場合、なくなった歯根の代わりに、人工歯根を埋め込むインプラント治療を選ぶこともできます。


虫歯の危険性は、インプラントにはありませんがお手入れを必要としないということにはなりません。


特に人工歯根に異変があったら、すぐに診てもらわなくてはなりません。


歯茎と歯根の間に細菌感染が起これば当然、歯肉炎や歯周病は起こり得ます。


インプラント以外の自分の歯と同じように歯科医や衛生士の指導に従って、毎日のケアで口腔内の清潔を維持してください。


異常がなくても、歯科医の指示に従ってメンテナンスを受けなくてはなりません。


数々のインプラント治療の問題点について、広く調べたと思いますが、その情報の中に、インプラントを埋め込んだ人は、頭部MRI検査は不可という問題はありませんでしたか。


でも、気にしなくて良いです。


MRI検査とは、身体に磁気を当てて画像を作ることです。


金属に反応したところの画像は乱れてしまいます。


ところが、インプラントの場合はチタン、あるいはチタン合金でできているので磁気に反応して画像が得られないという問題がなく、MRI検査への影響はありません。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年03月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー