スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

最近の私。


まだまだ就活やっております。

と言ってても世間一般の人ほどはまったく努力してないと思う私。

バイト先でお客さんに頻繁に「就職決まった?」とか聞かれてやっぱりそういう時期だと実感するこの頃。


今までは就職ってただ自分がしたい仕事だけを模索してきた。
だけど、実際そううまくものでもないし、才能、能力もセンスも自分のしたいことが適当だとは限らない。

将来の夢。
前は自分のしたいことをただがむしゃらにやることが幸せだと思ってた。
もちろん、それで幸せって人も世の中にはたくさんいると思う。

でも、冷静に自分に置き換えて考えてみた。
なんかあまりにも平凡で、自分でも笑っちゃうくらいだけど。

私の夢は「大好きな人と結婚して、家庭を築くこと」
お金持ちになりたいわけでもなく、生活できる程度でいいから、
泣いて、笑って、たまには喧嘩して、悩んで、それでも一緒に過ごせる家族をつくること。
子どもと買い物に行ったり、旦那さんと年をとってもデートできるような生活。

仕事ももちろんやりがいを持ってしたいけど、家庭との両立が大前提。


自分でもこう考えるようになったことにびっくりしてる。笑
でも、ワーク・ライフ・バランスについていろんな仕事をしている方に話を聞いたのもかかわっていると思う。
人との出会い、経験ってこんなに人生を変えるものだと実感している今日この頃。


どんな仕事にも意味があって、どの仕事にも社会を支える役割がある。
その中で、自分が力になれそうな仕事に就く。
私の中では仕事のために犠牲にするものと、一番大切なものが明確だから、仕事を探すうえでわがままになっている部分もある。
その部分も含めて努力しなきゃ。
柔軟に対応することももちろん。


最近、いろんなことがあって、
今更の結果論だけど地元の大学に行って、地元に就職することを考えていてよかったなと思う。
こうすればよかったって思うこともあるけど、
今自分が歩んできた道がなかったら、
大切な人たちにも出会えなかったってことだし、
ここだからできた経験もいっぱいある。

なんでも結局は自分次第で、
自分の進んできた道を正解にするか、間違いにするかは自分なんだね。

今の自分を受け入れて、もっともっと精進しなきゃな〜。



キラキラ

キラキラした人って惹かれる。
うん。
この「キラキラ」って定義が自分でも良くわかんないから、考えてみる。
まず、どういうときに感じるか?
・・・別に特別なときではないなぁ〜
日常生活でも、テレビ見てても、雑誌読んでても感じるし。
なんていうか、多分その人が私にとって魅力的な人なんだろうね。
別にその人みたいになりたいって思うわけじゃない。
なんというか次元がちがうというか・・・
まぁ、憧れ、だとは思う。
その人みたいになりたいとか、その人と同じようなことをしたいってことではない。
「キラキラ」オーラ?みたいなものを振りまいている感じ?
私はとにかく、気合が入る。
身近な存在、友達とかだともちろん焦ることもあるし、
何で自分はちゃんとできないんだろうって考えることもある。
でも、自分にとって自分が今いる状況っていうのは
私は「偶然」じゃなくて「必然」だと思う。
あるべくしてある、今。
自分があの時努力しなかったから、今こんなに大変なのかもとか
言ったら、自己責任だと思う。
まぁ、自分のせいじゃないこともあると思うけど。
それも含めて、自分なんだ、って。
今日、掃除してて「あぁ、私丸くなったな〜」って思った。
「待つ」ってことができるようになったし、
素直に「自分のために」行動できるようになった。
たとえば、洗濯物が溜まっていたとする。
まぁ、今日の私の家なんだけど 笑
もちろん自分の服だけじゃないから、結構な量になる。
前はなんで私がみんなの分まで洗濯しなきゃいけないんだろうって思ってた。
でも最近は、そんなことよりも「洗濯物が溜まっている」っていう状況の方が気になって。
私は「洗濯物が溜まっていないほうが好き」だから、洗濯しよう、って思うようになった。
行動自体は一緒だけど、モチベーションはぜんぜん違うじゃん?
「人のため」って悪いことじゃないし、むしろいいことだと思う。
でも、私の場合はそれがしんどくなることもあるんじゃないかなっと思う。
結果は一緒でも過程は違う。
社会では結果論かもしれないけど、自分に残るのは結果よりも方法だったり、どう立ち直るか、何を得たかだと思う。
私は、自分にうそをつきたくない。
たまに、どうしてもで自分に自分で言い訳をしてどうにか自分を保つときもあるけど。
それは私にとっての自己防衛だから、それはそれでいいかなって思う。
まだまだ、未熟だから 笑
私が「キラキラ」してるって思う人は
自分の決めた道を、自分の意思で、進んでるって人かなって思う。
それって究極自分のためにしてるんだと思う。
感謝もあると思うけど、突き詰めたらそうだと思う。
人に笑顔になってもらいたいのは、周りの人が幸せだと自分もうれしいから、とか
自己満足で自分勝手に聞こえることもあると思うけど、
というか私は文字通り「自己満足」だと思う。
自分が満足しなきゃ、人を満足になんかできないでしょ?
私たちはPCでもiPodでもないから容量なんて決められていない。
限界は自分が決めてると思う。
だって、私考え方はスポ根だし 笑
生まれたころから私たちにはいろんな選択が課せられてきたと思う。
何を食べるか、何を着るか、何を話すか、どこに行くか、誰となかよくしたいか
「何をしたいか」をずっと考えて選んできたと思う。
だからこそ、私は就職活動だからって変に背負いたくないんだよね。
人から「甘い」って思われようが別にいい。
・・・まぁ、いらっとはするだろうけど 笑
私なりに「キラキラ」した人になりたいな〜と思います。


もっと違うこと書きたかったのに、こんなことになってしまった 笑

自己分析


しゅーかつって何だろう?

自己分析って?

・・・・・?

って感じです。


定義とかはわかるし、必要なことだと思うけど。

自己分析にいたっては自分が何者かなんて一生わかんない気がするから、
自分のたった一部で判断するわけだし?

まぁ、ミスマッチを防ぐって意味では大人たちが言ってる意味はわかる。

でも、「はい、自己分析しましょう」ってするのは違うと思うんだよね。
何て言えばいいかわからないけど、「自己分析」っていう言葉が一人歩きしているというか・・・。

自分がどういう仕事したいかなって考えていくこと自体が本当に「自己分析」って感じする。
というか、私はそう捉えているんだけど。

・・・って言葉の一人歩きって言うのは私が就職セミナーに出て、勝手に感じたことだから人それぞれだと思うけどね。
大人の人たちは、きちんと意味を理解した上で説明してくれてると思うんだけど、なんかマニュアル化されている感がぬぐえない。


マニュアルってあるとすごくラクだし、マニュアルがあるからこそ質が保てるってことはいっぱいあると思う。
食品にしても、サービスにしても。

でも、マニュアルってラクだから、そのままを実行すればよいから考えることを停止してしまう気がする。

私はわたしでしかないから、みんながどう思うかわからないけどそんな気がする。


求める人物像で「自分で考えられる人」っていうのをよく目にする。

「自分で考える」なんて当たり前じゃん?って思うけど、実際それができていない人が多いんだろうな。

私も「自分で考える」ってなかなかできないなって思う。
なんとなく何かを待ってしまう、 めんどくさいことは考えたくないって無意識にあるんだと思う。

昔、人間はつらすぎる思い出は本能的に記憶から消してしまうという話を聞いたことがある。
今は、それが医学的に正しいものだったのかは覚えていないけど、つらすぎると生きていけないって、聞いたことがある。


でも、それとこれとは違うじゃん?
少なくとも私の中で、生きていくのがつらいほどの経験って言うのは今はわかんないし、
そもそも私にとって就活は始まったばかりで生きるのにつらいほどの経験になるような感じは無いんだよね。


つまり何が言いたいかというと、ちゃんと考えろ、逃げるな私ってことですね。

言葉の意味を本質的に受け止めろってこと。


そうは言っても、自己分析のマニュアル本買ってやってみたけど、挫折 笑
私には、合わなかったということで、自分に合ったやり方で頑張ろう!!!

夏休み(仮)の私

久々に書くなー

夏休みなんだけどね。
夏って言うより秋だけどね。

時間ってあるな〜って思うときほど何にもやってないときが多いですよね。

予定がいっぱいのときの方が何かと時間をうまく使ってるかも。
夏休みは時間がある〜と思ってたのに、一日ひとつ何かしたら終わりだし。

家からまったくでない日とか日常だし。


もっとアクティブにいきたいものですね。
家にいても何もしてないからね、PCもゲームもしないし。
寝てるだけという・・・。

あっ、本は何冊か読みました。
あとは・・・・雨って案外好きだなぁ~とか、首都高をドライブする男の人の気持ちわかるな~とか。

どうでもいいこと考えて、笑

部屋の掃除をしましたね。
忙しいと汚くなる人だからね、その言い訳をやめなきゃ!!!と。

まぁ、実際時間はあったからね。

しなきゃいけないというか、したいとこととかいっぱいあるけど、気持ちがねなかなか乗らない。

この癖もどうにかしなきゃと思うけど、タイミングが合うほうがはかどるからね、なかなかね。


あ〜欲しいものもいっぱいあるし、そろそろ頑張りますか。 


間に合うかはわかんないけど 爆

体力づくり

こんばんは。

最近は豪雨かと思ったら、毎日暑くて、
体が環境についていけませんね。

早くも熱中症になった疑惑でしたからね 笑

学校やバイトの時とかは我慢出来るし、
忘れられるけど、
家に帰るとダメですね。


いかに自分が外で気をはって生きているか、
気合いで生きているかを痛感しますね( ̄▽ ̄;)


別に社会で生きていく上では都合いいけど、
健康面から見ると、体には良くないでしょうからね。
手相占いで聞いてないのに、
ストレス大丈夫?、無理しちゃダメと言われたのはこれが原因かもしれません^_^;

あと、半年の目標は気合い以外の方法で体調管理をすることです。

大学に入って運動をしなくなったから、
体力がた落ちで今がこの状態なら、
これから先を考えるのも恐ろしい 笑

家に帰ると、私という機能がほとんど停止して
ひたすら寝てるか、ゴロゴロしてるか…

テレビもあんまり見なくなったし、
音楽も最近は車の中でしか聞かない。
本を読む気にもなれず、もちろん勉強も進まず。

ここだけみるとじゃあ何してるの?ってなりますね( ̄▽ ̄;)

何もしてないんですけど、
何も出来ないが正解かもしれない…

体力不足で家に帰ったら電池切れなのかも。


ここぞという時に頑張れるように、
今は体力づくりから始めます!


ふとしたときに、
どうしようもなく悲しくなったり、
辛くなったり、
何もかもが嫌になったり、
よくわからないけど涙が出たり。


こういう時、
私は泣かせてくれたり、
話を聞いてくれたり、
ただ側にいてくれたりする人に
出会いたいなって思うんですよね。

ただ側に居てくれるだけで、
ただぎゅとしてくれるだけで安心出来る人。



社会で働く人たちは、
一体どんなことを活力として頑張ってるのかな〜と思いました。
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ