スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

肩周りの柔軟性が不足していませんか?

前回、
「下半身のトレーニングをすれば
ピッチング時の腕が上がるようになる」

的な話をしましたが、

ある程度柔軟性がある場合に限るので悪しからずヽ(´Д`;)ノ


肩の柔軟性が殆どなければ
肩が上がらないのは当たり前です(゚Д゚)ノ


それだけでなく、
柔軟性がなければ、肩が故障することだって十分あります。


肩が故障しちゃったらピッチングどころじゃありませんしね(´;ω;`)

肩甲骨のストレッチはしっかりしましょう!

肩甲骨の可動域が広がれば
力強いボールが投げれるようになるので
ストレッチの効果はなかなかのもんです!


今日は「当たり前〜♪」の話でしたが、
重要なことなんで、
気に留めて頑張ってください(*^^)b



もちろん「佐々岡流ピッチングの極意」の受け売りですが、
的を射てて、面白い内容だと思います。


ここまで読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m


ではまた次回( ´ ▽ ` )ノ




このブログではスポーツ全般について更新していきますので
ぜひ応援をよろしくお願いします。



ピッチング時に肘、肩、腕が上がっていない?

野球のコーチがよく言う
「腕が上がってないぞ!」
「肩が下がっているぞ!」
「肘が落ちてるぞ!」

的なセリフ・・・ありますよね?

 

これって意外な盲点なんですが、
上半身よりも下半身に問題があります(;゚Д゚)!

 

気づいていないコーチさんもいるので
気づくべきだな〜と思うんですが、

股関節の使い方を正しく使えば直るんです。


ボールを投げる練習のときに
腰を動かす練習をするだけで、
意外とあっという間に直っちゃうんですね。

 

それなのに・・・・
「腕が上がってないぞ!」
「肩が下がっているぞ!」
「肘が落ちてるぞ!」

ばかり言っていても、
良いピッチャーが育つわけがありません(´ε`;)


体重移動の中で「肘を上げる時間」を作るのが重要なのですが、
「肘を上げる時間」を作るにはスムースな体重移動が必要になります。

 

なので、下半身を上手に使う練習が必要になってくるんですよ。

 

指導者の方!

 

腕を無理に上げさせようとすると
おかしなフォームを作り上げる悪循環に陥るので
気をつけてくださ〜いヽ(´Д`;)ノ


もちろん「佐々岡流ピッチングの極意」の受け売りですが、
的を射てて、面白い内容だと思います。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m

 

ではまた次回( ´ ▽ ` )ノ



このブログではスポーツ全般について更新していきますので
ぜひ応援をよろしくお願いします。



ピッチングコントロールに悩んでいませんか?

少年野球・・・
草野球・・・
野球で「ピッチャー」になってみたいと思ったら、
やっぱりピッチングの悩みが付きまといますよね。

 

今日はコントロールについて話してみましょうヽ( ̄▽ ̄)ノ


コントロールが悪いのであれば
頭と肩の距離を意識してみましょう!


コントロールが乱れるなら、この部分を意識するだけでも
かなりコントロールが安定します(ノ゚ο゚)ノ

 

そんなに簡単なこと??

と思うかもしれませんが、
意識すると意識しないとでは格段に差が出ます。


問題は意識することができるかどうか?
だと思うので、
何も考えなくても意識できるくらいまで
何度も続けて練習すると良いかもしれませんね(*´∀`*)


二人で練習できるのであれば、
腕の軌道と投げる方向が
バッチリ合っているかどうかを確認してもらってください。


お子さんがピッチング練習をしているのであれば
バッチリ合っているかどうかを確認してあげてください。

 

一人で練習するよりも抜群にコントロールが安定します。
(当たり前かな( ̄▽ ̄;)?)

 

もちろん「佐々岡流ピッチングの極意」の受け売りですが、
的を射てて、面白い内容だと思います。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m

ではまた明日( ´ ▽ ` )ノ



このブログではスポーツ全般について更新していきますので
ぜひ応援をよろしくお願いします。


 

ピッチャーはみんなの憧れのポジション! ピッチャーはみんなの憧れのポジション!

野球の「ピッチャー」って夢のポジションですよね。
「一度はピッチャーを夢見た!」という人はたくさんいます。

野球漫画でもカッコイイです(*´∀`*)


「タッチ」でも「ルーキーズ」でも、
ピッチャーのポジションは特別な位置づけです。

毎回バッターと対峙して 向かい合って戦い続けるのは、
やっぱりピッチャーですよ(≧∇≦)/

もちろん、
その他のポジションも重要ですが、
目立ちたいなら、やっぱりピッチャー!!

しかし、その「ピッチャー」をするには、
●コントロールが悪い(ノーコン)
●コントロールは良いけどすぐに打たれちゃう
●速い球を投げるのに、何故か打たれちゃう
●投げる場所(内角。外角)などが、なぜかバレちゃってる
●球速が遅い
●三振が取れない
●野手投げになってしまう
●チームを自分のピッチングメインで勝利に導いてみたい

のような悩みがあるとは思いますが、

小中高生であれば将来のことを考え、
●名門校に進みたい
●プロ野球選手になりたい

のような夢もあるでしょう?

その「ピッチャー」というポジションで
【どうしたら勝てるようになるのか?】
明日からしばらく書いて行くので ぜひ参考にしてください。

それと、
次回からは 広島東洋カープの元選手で野球評論家、佐々岡真司さんの
「佐々岡流ピッチングの極意」を紹介します。

というか、 こちらのサイトを見ていたただければ
十分勉強になるので
このブログで解説する必要がないのかもしれませんが(´ε`;)

明日からのこのブログの記事を 読んで頂くだけでも為になると思うので
ぜひ覗いて見てくださいね。

ここまで読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m

ではまた明日( ´ ▽ ` )ノ


このブログではスポーツ全般について更新していきますので ぜひ応援をよろしくお願いします。
前の記事へ 次の記事へ
PR
ツヴァイ