スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

久々の小手先ネタ

何だか分かります?

アクセルとブレーキのあいだのスイッチ。


答えは
スマホ充電の電源切り換え。
オンにしておくと
キーが刺さってなくても充電できます。

くるまに乗っているときは
あまり充電する時間は
ないような気がして・・・
駐車中に充電できたらなぁ
でも流しっぱなしもやだなと
思い付けました。

スイッチの場所は
他にスペースがなかったからです。

スマホに充電するのはこんな感じです。
mblg.tv

充電しながらスマホ使うのは
バッテリーに非常に良くないことが
分かりました。
で、駐車中の充電となったわけです。

やっちまった(--;)

台風来てるから
電車が止まるかもと思い
自家用車で仕事へ出かけました

仕事も終り
ついでに買い物でもと
思ったのが余計の始まり

車検終わったばかりで
新品タイヤは転がり良く
流れも順調で
気持ちよく走っていると
サイレンで気付き
バックミラーに白バイが…



今考えれば
スピード取り締まりで
よく白バイが隠れていると
わかっていた場所です

それが痛恨…orz


バンブルビーになって
「隠れてないで
堂々と抑止力になりなさい」
と言いたい

トホホ

不審車両発見


首都高を走っていると
何やら派手な装甲車が走っています

近づくと水陸両用の観光バス
スカイタッグ号ではないですか!


車輪周りがカッコよす

高速を時速100q近くで走り
倒れそうな不安定感に
そそられます

くるまのスマホ給電簡易化

自分のくるまとスマホは
Bluetoothでつながるように
なっています。

でもGPSでナビを使っていると
バッテリーの消耗が激しいので
必ずスマホに電源プラグを
差し込まなければなりません。

せっかくBluetoothなのに
電源のために有線接続???

『くるまの中で
給電もして画面も見たい。』

何かいい手はないかな〜と
考えていると
なんとスマホの充電器が
TVとしても見れるように形が
立ち上がっています。




このまま、くるまに載せて
しまいました。




使ってみると便利です!
充電器に置くだけで
充電セット完了。



ダブルナビです


スマホの使用期間は
そろそろ1年半
くるまはまだまだ乗るつもりです。
くるまのBluetoothは
2世代目です。

携帯電話とくるまの
使用期間サイクルは
まったくかみ合いません。
それほど携帯電話の進化は
早いです。

通信の進歩

8年乗っている
くるまのカーナビの話です

くるま買ったときは
mova仕様
3年後に
コンバータを付けて
FOMA仕様に変更
そしてこの度
スマホ仕様に変更

何が写っているか
わからないと思いますが
わかる人には
評価してもらえると
思います
コンバータを
センターテーブルに
埋め込み
スマホのBluetoothの音と
外部VTRの音を
切り替えられるようにしてあります

昨日の夜から今までだから
ほぼ1日がかり
GWじゃないとできませんね

って言うか
携帯の進化サイクル
速過ぎ!!
スマホのカーナビも
どんどん改良され
くるまのカーナビを
追い抜きそうです

カーナビとスマホ
二刀流で走ってます

大蛇

大蛇は先日
仕事帰りの
サービスエリアで
見掛けた
大蛇(オロチ)という
くるまです

全長 4560mm
全幅 2035mm
感じ幅広〜!?

生きているような
面構えですねぇ

中古で850万円だって

これからのくるま
どうなって
いくのでしょう?

エンジン音や振動、
排気の匂いは
なくなっていくので
しょうか?

車載扇風機

入梅、そして台風ですね

車載扇風機
初めてつけてみました
これがなかなかのモノです

雨の日、
クーラーつけていなくても
結構涼しいです

ファンは小さいですが
至近距離で風を受けるので
申し分ありません
問題は音と視界ですが

音はエンジン音や
タイヤの走行音で
あまり気になりません
視界は
当たり前のところに
設置すると写真のとおり
ちょっと邪魔
季節モノですから
固定して取り付けるもの
ではないので
これからあちこち
付けてみて
収まりのいいところを
探します

もてぎGT最終戦

スーパーGT最終戦へ
行ってきました

GTRはタイヤ負けって感じです

結果は
ホンダNSXの引退花道でした

また来年ですね
続きを読む

2009東京モーターショー

原田まりるさんがいました
と言っても彼女のこと
あまりよく知りません
でもカワイかったです

リゾートクルーザー

ディズニーリゾートを
走っているバスですよね

モーターショーの中でも
やっぱり迫力有り
ハイブリッドや電気自動車を
越える風格があります

自動車やバイクって
やっぱりかっこいいのが
まず大前提と思いつつ・・・
以降 次の記事へ TOPTOP 前の記事へ以前
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31