*制作の記録*

2023年1月22日(日)
勇翔の意味*イメージ

勇翔の意味*イメージ

*勇の意味
いさむ、いさましい、強い。元気がある、気力がある、思い切りがいい、潔い。勇み立つ、奮い立つ。非常に強い兵士、兵士。

*勇のイメージ
勇ましい、元気

*翔の意味
かける、とぶ。飛びめぐる、空高く飛ぶ。羽を広げてとぶ。めぐる、あちこち歩きまわる。振り返る。かけり。つまびらか、くわしい。

*翔のイメージ
かっこいい、希望、爽やか、自由

*「勇」の意味

・いさましい、いさむ
・勢いが強い様子
・恐れずに心が強い
・活気に満ちている、勇壮
・思い切りが良い、威勢の良い
・非常に強い戦士、兵士

「勇」は、勇ましいの意味を持つ漢字です。
勢いが強く、どんなことにも恐れず積極的に行動する意味も持ちます。
「勇気」の漢字として、馴染み深い漢字です。
勇は、儒学では三徳の1つとして数えられており、「恐れない心」を意味します。
恐れることなく立ち向かう姿は、まさに勇猛果敢でヒーローを思い浮かべますよね。
歴史上の人物では、新選組組長である近藤勇が有名です。
社会現象まで巻き起こした大ヒットアニメ「鬼滅の刃」では、水柱・富岡義勇の名前にも使われました。
「勇壮」として活気に見ている様子や勢いのある人なども意味する「勇」。
どんな敵が相手でも恐れることなく果敢に立ち向かう者を「勇者」と呼びます。
武士の時代でも愛された「勇」は、忠義に厚く勇気のある様を「忠勇」と表現されました。

*勇の漢字の成り立ち・由来
「勇」は、「甬」と「力」が組み合わさった漢字です。
「マ」と「男」が組み合わさった漢字だと思う方が多いですが、全く関係はありません。
青銅製で作られた甬鐘という柄のある重たい鐘を意味する「甬」の象形文字と「力強い腕」を意味する「力」が組み合わさった文字が「勇」の成り立ちをされています。
甬鐘は、見ただけでもとても重いものとわかる鐘です。
それを持ち上げられるだけの力と気力から「勇ましい、たけだけしい」という意味が生まれました。
勇ましさもたけだけしさも、全て行動が伴わなければわからないものです。
重いものを振るう姿は、元気の良さや恐れない勇敢さとして捉えられたと考えると由来に納得がいきます。

*「勇」のイメージ、名前に込める願い
「勇」は、勇気から頼もしさや力強さを感じられる漢字です。
勇ましさから、活発や明るさ、行動力の高さもうかがえるでしょう。
人の性格や人となりは行動に現れます。何を言われたとしても、行動1つで印象ががらりと変わることだって少なくありません。
勇気ある行動は周囲の人をも勇気づけます。
判断力と自分の信じた正義を曲げない意志に強さも感じられるでしょう。
また勇気ある行いは、使い方を間違えるとただの乱暴な行いになってしまいます。
力強さも、やり過ぎればただの暴力です。勇気ある行動は、常に相手を尊重し、公平な立場で見なければ成り立ちません。
後先考えずに突っ込んでいく勇気のことを「蛮勇」とも表現されます。
状況をを見極めるための冷静な判断力や客観的な視点も持てるでしょう。
様々な印象を与えてくれるので名付けの幅も広がります。

・勇気
・元気
・明るい
・頼もしい
・力強い
・逞しい
・活発
・エネルギッシュ
・冷静
・真摯
・努力家
・客観的
・礼儀正しい
・積極的
・判断力に長けている

これらのイメージから、このような願いを込めることができます。

・大切な人を守り抜ける勇気と力強さを持った人になれるように。
・どんなことにも果敢に挑戦できる積極性のある人になれるように。
・明るく元気で、真摯に物事に取り組めるような人になれるように。

*「勇」の読み方いろいろ
「勇」の 音読みは「ユウ、ヨウ」、訓読みでは「いさ(む)」と読みます。
名前に使える読み方は「いさお、いさみ、いさむ、お、さ、そよ、たけ、たけし、とし、はや、ゆ、よ」など実に様々。
男の名前に圧倒的な人気を誇る漢字です。少数派ではありますが、女の子の名付けにもしばしば使われます。
「いさお、いさみ」などは、古くから名付けに使われているので日本男児らしい古風な響きが魅力です。
最近では、「ゆ、ゆう、はや」などの響きも人気を集めています。
どちらかと言うと止め字よりも頭字としての人気が高いです。
9画と画数は多いですが、字体が整っているので美しい名前になるでしょう。

*勇敢
勇気があり、自身の危険や困難に臆さないこと。また、そのさまを指します。勇気とは違い、「勇敢」は行動そのものを意味します。 面倒なことを率先とする、困っている人を助けることは、強い正義感と揺るがない決意がないと出来ません。 どんな目にあっても、自分の信じた道を進む姿は格好良いものです。 また、危険な事に巻き込まれても自分自身を守れる自信がある、起こったことに対する責任感があるとも捉えられます。


調べたサイトは名付けPONさんです。


コメント 0

*新しい 古い#
top



-エムブロ-