スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

業者はコメントに広告書くな



釣られるほどアフォではございませんので、業者の方はとっとと消えてください。


っーか、このブログ、殆ど放置だし。
(´∀`)

東京の商店街



東京というと、渋谷・原宿・新宿・銀座・秋葉原というイメージでしょうか。


長年東京に住んでると、渋谷や新宿、銀座なんてワザワザ行きたいなんて思わない。


仕事や学校とかで“仕方なく”いく場所。そんな感じ。


買い物は殆ど地元で済ましてしまう。


どうしても欲しい洋服や靴やカバンなどが地元で見つからない時、自分がイメージする好みの物が無い時に『チッ、面倒だけど渋谷に行くしかないか』と、渋々出かける。


確かに買い物するには渋谷や新宿は便利だけど、何か生活感が薄い。


なので、地元の人間で活性化してる商店街がある街の方に魅力を感じてしまう。


特に古くからある店が残ってる様な場所が好き。


で、最近は西武新宿線沿線の駅に興味がある。


江古田や野方、沼袋、新井薬師の商店街がいい。

中央線とはまた違った雰囲気。


中央線よりももっと地域に密着した感じの商店街が多い。


こういう商店街は、変に区画整備や土地開発しないでほしい。


あんまり何でもかんでも駅前を開発すると、街のカラーが薄くなる。


井の頭線の下北沢駅、踏切の渋滞を解消するために区画整備の工事が計画されているので、昭和の面影が残る場所が無くなるのが寂しい。


都心であまり見かけなくなった昭和の街並みが残る渋谷の百軒横丁や新宿のゴールデン街が、土地開発とかで無くなったら本当にイヤだなぁ。


新宿のゴールデン街は文化財に指定してもいい。


商店街じゃなくて飲み屋街だけど。


久しぶりの日記



昨日は天気も良かったので、久しぶりに散策した。


地元の吉祥寺から御茶ノ水まで5時間ほど歩いた。


靴擦れが出来なければ、上野まで歩こうと思ったが限界だったので、御茶ノ水駅から電車に乗って帰った。


この日の収穫は、飯田橋と神楽坂がメッチャ近い事を初めて知った。


というか、東京に生まれ育って初めて神楽坂の街を歩いた。


やっぱり古い感じの場所、昭和レトロな昔ながらの風景は殆ど残されてなかった。


江戸の風情、大正ロマンや昭和の街並みは残っていってほしい。


ちなみに、高田馬場から早稲田通りを神楽坂方面へ行く途中で「ろくでなしのクマ」という看板の店を発見。


この看板を目にして、更に店の入り口に目をやると

『ろくでもない料理を出す店』

と書かれていた。


何という自虐的な店。
(-.-;)


気になったので、いつか食べに行ってみたい。
(*_*)


久しぶりの日記



ほったらかしてますが、それでも足跡がついてたり、観覧訪問してくれる方がいらっしゃるようなので、久しぶりに日記書いてみました。



今、某デパ地下で働いてます。



最近のささやかな楽しみは、社食で食べるご飯です。



安い値段で色々な物が食べれるのは、毎日吉野家の牛丼を食べてたボンビーメンなワタクシにとっては、大変に有り難き幸せな事であります。



でも…



仕事は来年の1月で終わりなんすけどね。
(*_*)



もともと短期の間に合わせで始めた仕事だし。



また、繋ぎで仕事探さなきゃなぁ…
(´Д`)



放置



このブログ、殆ど放置してました。


ここ最近、書きたい事がさほど無いのと、仕事が忙しいのと、あと…



全く絡みが無い!!



同じブログでも、サイトによっては色々とコメントを書いてくださる方もいる。



ここのサイトは変に広告が無いから、タイトルを入れた時に一番カッコイイサイトだと思って書き始めたんだけれど…



殆ど独り言状態。



たまぁに知人が書き込んでくれるけど、他のサイトでもコメントを書いてくれるので、別にここでなくてもイイかなぁと思っている。



エムブロ、システム的には使いやすいから嫌いじゃないんだけど、ちょっとやめようかなぁと思ってます。



前の記事へ 次の記事へ