話題:本はお好きですか?
■若者の本離れ・・・・・漫画すら・・・・とかあったので読んでみたんですけど・・・・確かに活字が・・・・・・・・・・・・・・・エンタメとして本、文章を読んでるっていう設定で書いてる割には途中で読み飽きてしまった(その記事の本文を)・・・・・・・・・・・・文章最後まで読むのって苦痛ですよね。(私の文章なんか余計変なつながり方してるから読むの大変だと思いますが・・・・・。

そんな感じでなかなかこれ!っていう文章に出会わないのであらすじだけわかれば満足派の読み手なのですがやっぱり漫画は読むより描く方が面白いなと。

昔の漫画は純粋にストーリーとしての完成度が高くて面白かったんだと思います。今は二次創作の派生のような妄想源として楽しむ感じ。同人とはいかなくても夢とかそういった派生を考えるのが楽しかったっていう感じ。

でも今といっても昨今の漫画は私の中でそれと同等のものを感じるので逆に妄想源として・・・・・・・・充実しすぎてまとめで十分みたいな感じが・・・あるのかも。そんなことを本文を読みながらあぁ・・・とか思ってしまいました。漫画離れはアレですけれども創作としてとらえると何かしらの活動として本という表現があるだけで作家さんが否定されたりそういうわけじゃないと思うから表現幅が変われば媒体も変わるのかなと。(何を言ってるのか意味不明ですが。

そんな感じで活字離れはなんとなくわからなくはないというかなんか凝り固まった偏見としか見てないので苦手な部分がありますが・・・・・・・・・・うーん・・・・・・・・・・・・・。そもそもでも妄想も。偏見なんだよね。でもどこかで”刷り込み”のルール。結局それも偏見なんだけどそれがあるから人は物事を分けるわけで・・・・・・・だんだん何を言ってるか分からなくなってきたが・・・・・・・結局人は何かしらのエンタメを求めるんだけれどもその媒体がその人の偏見によって違うわけで・・・まぁ特典とか作家への好意とか絵だけの趣味とかもありながら・・・まぁ”漫画”それそのものの”紙面”だけがすべてじゃないから紙面だけドンじゃまぁわからなくはない気持ちはと思う。でもプロはそういう世界で生きてるからそれを目指すなら”ドン!だけで面白いものを描かなきゃいけないんだろうなと思う。どう描くんですかね。(苦笑)本当に自分が何言ってるかわからなくなってきたぞ・・・・・・^^;まあいいや。そういう”不動”の面白さというものをこう提供できる人間になりたいのです逆にその”ルール”を自分ルールで売り込む力というか・・・・・・・・・・・・曲げられないものがあるので多分突き進むしかないのですが・・・・・・・・・・・まぁ折られてもその曲道から曲がってまた突き進んでいく人なのでまぁくじけることはないんですけど苦笑^^;難しいなぁ・・・・・と思っていたそんな感じでことどりさんで余計なことを語ってしまった・・・・うーん。我が道を行くしかない。自分ルール万歳。苦笑^^;