初夢や。


話題:初夢



『初夢』

明けましておめでとう御座います。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

と、ひとしきり挨拶も済んだところで記念すべき新年一発目のテーマは「初夢」。

俗に初夢において縁起が良いものとして「一富士(ふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)」などが挙げられますが、このうち富士と鷹は見た事がありますが茄子はありません。思うに、この中では茄子の夢を見るのが一番難しいような気がしないでもありません。だのに(なのに)順位としては三番目。これが若干納得いかないのですが、どうでも良いと言えばどうでも良い話でもあります。ともあれ、富士も鷹も茄子もピンポイントで狙って夢に登場させるのはかなり難易度が高い。ここは一つ提案です。この際、キャビアの代わりによくランプフィッシュの卵が使われるように、初夢も代用品OKとしてはどうでしょうか。

例えば、【ふじ】の代用として「峰不二子」、「富士そば(立ち食い)」、「藤子不二雄先生」、「富士真奈美さん」等。【たか】の代用は「タカ&トシ」、「館ひろしさん(あぶない刑事のタカ)」、「たかたかしさん(作詞家)」なんかはタカが二つも入ってより縁起が良さそうです。【なす】の代用は電波少年に出ていたタレントの「なすびさん」や「那須サファリパーク」、「株式市場ナスダック」、「ナスカの地上絵」等。これぐらいの当たり判定だとかなりハードルが下がる気がします。

さて、話変わって、新年である2020年、私が見た初夢は『と或る駄菓子屋に行く』というものでした。この“と或る駄菓子屋”はもう三十年近く前から度々夢に出てくる店です。古めかしい細道の四ツ辻の角に軒を構える木造平屋の商店。店の前には昔ながらのノッポの郵便ポストがあり昭和の町並みが広がっている。店内は薄暗くてやや埃っぽいものの、意外と広くて、駄菓子の他にも文房具や雑貨、雑誌や古本などが列べられている。

子供の頃に通いつめた思い入れのある駄菓子屋が何度も夢に出て来るというのであれば理解出来ます。が、この店は全く知らないのです。にも関わらず常に同じ風景をもって度々現れるのがどうにも解せない。果たしてこれはどういったメカニズムによるものなのか?

子供の頃から馴染みのある数件の駄菓子屋の記憶に、好きな風景やレイアウトといった個人的な嗜好がプラスされた、言わば、記憶とイメージの複合的産物……恐らくはその辺りが妥当な解答でしょう。

しかし、それにしては妙にリアリティを感じさせる夢なのです。店の人間は二人で、七十代ぐらいのお婆ちゃんと(恐らくその娘さんと思われる)五十前後のオバちゃん。これもいつも同じ。現実には知らない人たちです。

もしかしたら……。私は思うのです。もしかしたら、この駄菓子屋は何処かに実在するのではないだろうか、と。その“何処か”とは何処なのか?それは、ズバリ、並行世界(パラレルワールド)です。並行世界の私がその駄菓子屋に通っていたのではあるまいか。そして、その記憶が夢の世界を通じて何らかの理由でこちらの世界の私に流れ込んで来た。或いはこの私の意識が次元、時空間を飛び越えて並行世界の駄菓子屋を訪れた、とか。

こういう感じで登場する場所は他にも幾つかあって、例えば、渋谷駅もその一つ。現実世界の渋谷駅は数え切れないぐらい訪れていますが、夢の中の渋谷駅はそれとは明らかに異なっています。そのくせ、出て来る姿は駅舎も周囲も同じ風景なのです。そして、駄菓子屋同様に妙なリアリティを持っていて、目覚めた後もずっとその内容をおぼえている。もしかしたら、この渋谷駅も並行世界に実在するのではなかろうか。

勿論、確証も何もあったものではありません。ふと、そんな事を思ったというだけの話です。

それにしても、夢というのはなかなか奥が深そうで興味深い存在です。私は毎晩、必ず三本立て以上の夢を見るので、機会があれば、その中で印象に残るもの、客観的に見て(ストーリー的、場面的に可笑しいもの)を簡単に書いてみるのも面白いかなあ、と思っています。という事で2020年も明るく楽しく参りましょう。


〜おしまひ〜。


こんな高校野球には高野連もオカンムリだ。


話題:なんだかなあ



◇◆◇◆◇◆◇◆

『こんな高校野球は高野連もオカンムリだ』

《裏選抜高校野球選手権(夏)決勝》

LPガス学園
   vs
丸刈り大学附属バリカン高校
     

@回表の攻撃

グラウンドにいる選手全員が試合中にも関わらずスマホで自撮りし、それをSNSにリアルタイムで上げている。「勝ち負けよりもインスタンス映えを大切に」がモットー。0点。

@回裏の攻撃

ベンチの中で監督が何故かずっとヨガの「駱駝のポーズ」をとり続けている。0点。

A回表の攻撃

選手全員がドカベン(漫画)に出てくる男・岩鬼のように口に葉っぱをくわえながらプレーしている。0点。

A回裏の攻撃

ユニフォームのそこかしこにスポンサー企業の名前やロゴが入っており営利主義が目に余る。0点。

B回表の攻撃

部活動費が足りないせいで用具が揃えられず、常にバットやグローブを相手チームから借りてプレーしている。0点。

B回裏の攻撃

全員がキューバやドミニカ、ベネズエラなどからの野球留学生で日本人が一人もいない。権座礼州(ゴンザレス)、努民吾(ドミンゴ)など、登録している名前の当て字感も半端ではない。0点。

C回表の攻撃

投手への捕手の返球速度が軒並み160qを超えており、(君がピッチャーやった方が良いのでは?)と誰もが思っている。0点。

C回裏の攻撃

メジャーリーグの事をいまだに「大リーグ」と言っていたり、出塁した走者がリードをとるたび「リーリーリーリー……」と声に出したり、と昭和の野球感が強く出過ぎている。0点。

D回表の攻撃

選手個々の実力はプロ並みに高いが、全員が極度の方向音痴の為、球場まで辿り着けず不戦敗となってしまう。0点。

D回裏の攻撃

投手が一球投げるごとに芸能人や知事による始球式や国歌斉唱が行われるので試合時間がとんでもなく長くなっている。0点。

E回表の攻撃

ドラフト会議でプロ球団から指名された際の記者会見でのインタヴューの練習やサインの練習ばかりして、肝心の野球の練習をまったくしない。0点。

E回裏の攻撃

ずーっと留年し続けている3年生部員が、留年10年目、ついにFA権を主張し始めた。0点。

F回表の攻撃

応援歌の歌詞で常に応援団と揉めている。(←?な方は、中日ドラゴンズ サウスポーで検索)0点。

F回裏の攻撃

験かつぎの為、監督、選手が一年以上も髭を剃らずに伸ばしており、全員が昔のホメイニ師のような風貌になっている。0点。

G回表の攻撃

名前が大谷翔平というだけで無理やり二刀流をやらされている選手がいる。0点。

G回裏の攻撃

ポジションや打順、作戦などを全て占い(亀の甲羅を焼いてヒビの入り方をみる)で決めている。0点。


H回表の攻撃

ベンチの前には巨大な盛り塩の山、ベンチの中にも魔除けのお札がそこかしこに貼られており、あまりに不気味過ぎてどこも対戦したがらない。0点。


H回裏の攻撃

個人情報保護の観点からテレビ中継における選手の名前は仮名、顔にはモザイクをかける事が義務づけられている。1点。


【試合結果】

0‐1× 【優勝】丸刈り大学附属バリカン高校(154年ぶり2回目の優勝)


高校野球の熱狂もとうに冷め、秋の気配が漂い始めたこのタイミングでお届けするという“祭りのあと感”が何とも言えず心地よいですね♪


〜おしまひ〜。

新しい元号が決まったようです。


話題:なんとなく


新元号、ついに決まりましたね。いったい、どんな元号が発表されるのだろうとテレビ画面を食い入るように見詰めていると、まさかの二文字がバーンと両の目(〇まなこ ×なまこ)に飛び込んで来ました。なんと、これが新元号か!

【保釈】

……別のニュースでした。どうやら知らず知らずの内に手がリモコンのボタンに触れてチャンネルが変わってしまったよう。慌ててチャンネルを戻すと新元号は既に発表されていました。

【令和】。

ナヌっ?絶対に【鶴亀】だと思っていたので、これは意外な結果でした。でも、かなり近い。惜しかった。かすってはいます。という感じで新元号はニアピン賞でしたが、出典に関しては、日本の書物で恐らくは[万葉集]だろうと推測していたので、そちらはズバリ的中しました。

そうなると、どうしても気になるのが次の元号です。私としては次こそ【鶴亀】に違いないと踏んでいますが、果たしてどうでしょうか。【鶴亀】でなければ【猿蟹】。そんな確信があります。その次となると流石に推測は困難ですが、出典については、引き続き日本の書物、しかもかなり著名な国民的書物が選ばれるでしょう。有力候補は[盆栽世界](園芸誌)、[クッキングパパ](漫画)、[明星のソングブック](付録)――その辺りでしょうか。

それにつけても、もう一つ気になってしまうのが新元号を発表する時の官房長官です。もしも自分が官房長官だったら、どういった心持ちになるのだろうか。ついつい、それを考えてしまいます。

(君たちが知らない新元号、俺だけは知ってるぜ!イエーイ!)とちょっとした優越感に浸る感じなのか、

(発表した瞬間のリアクションが薄かったらどうしよう。嫌だなあ)という不安に包まれるのか、はたまた、

(いや、アレだよ、気に入らなくても別に私が考えた訳じゃないからね、文句は考えた人と会議に出た人全員に言ってくれよな)とネガティブな感情を抱くのか、

いずれにしても、ほぼ全国民の注目を一身に浴びる羽目になるのですから、これは相当のプレッシャーでしょう。となれば、ここは一つ、小ボケを挟みたいところ。何でも良いのです。新元号を発表すると見せかけて、大相撲の新番付を発表するとか、兎に角、一度緊張をほぐして皆で吉本新喜劇のようにズッコケたい。そう、大切なのは緊張と緩和です。

菅官房長官がやおら自らの顔の皮膚をべりべり剥がすと、その下からトム・クルーズの顔が現れる……などというミッション・インポッシブル的なドッキリもかなりおススメです。更には、トムクルーズと思わせてその下から再び菅官房長官の顔が出現する“裏の裏は表”的な仕掛けも良いでしょう。関係者の方々、次の元号を発表する際には是非とも御一考下さいませ。


さて、残りわずかとなってしまった【平成】ですが、それを名残惜しむかのような妙ちくりんな出来事(それはほんの数秒間)がありましたので、書こうか書くまいか迷ったのですが、次回、その話をすると致しましょう。

では……また。(* ^ー゜)ノ

教えて、モヘンジョ先生!


話題:大丈夫


なんでも相談室宛てに幾つか質問のお葉書が届きましたので、それらに対する回答をQ&Aの形でお届けしようと思います。お答え頂くのは国際あっちむいてホイ振興協会で代表理事を務めるモヘンジョ太郎先生です。

━━━━━━━

【Q】1500年の歴史を持つ由緒ある寺で住職を務めている者です。実はかねてより疑問に思っていた事があります。それは歴史に名を残す二人の僧、空海と最澄に関してです。僧籍に身を置きながらそんな事も知らんのかとお叱りを頂きそうで甚だ恥ずかしい限りなのですが「聞くは一時の恥、アルプスの少女はハイジ」とも申しますので、ここは一つ、恥を忍んでお訊ね致します。空海と最澄、この二人はどっちがボケでどっちがツッコミなのでしょうか。時代が古すぎてDVD等も残っておらず調べる事が出来ません。是非とも先生の力をお貸し下さい。

〜眼力のまったくない織田無道(78)他力本願寺住職〜

☆先生の回答☆

【A】とても由緒ある寺の住職とは思えない御質問ありがとうございます。結論から言います。どちらもボケでも無ければツッコミでもありません。無理にでも、どうしても、マスト・ビーというのであれば、割かし自由に動き回る空海がボケで、優等生的で人気では空海に敵わない最澄がツッコミでしょう。ただ、空海と最澄はお笑い芸人ではないので本来はボケもツッコミもありません。繰り返しになりますが二人は漫才コンビではありません。では何か?実は何を隠そう二人は音楽デュオなのです。最澄は「ケミストリー」みたいにお洒落な感じでやりたかった。一方、空海は「ゆず」のような庶民派を目指した。そこに方向性の違いが生まれたのです。


━━━━━━━


【Q】鮭の事をサケと言う人とシャケと言う人がいるたい。どちらが正しいのでごわすか。宜しく教えてたもれ。

〜サーモン豊作(26)野球選手・阿寒湖マリモーズ所属〜。


☆先生の回答☆

【A】まず最初に、そのおかしな言葉遣い、一体、どちらのご出身なのでしょうか。それで、質問の答えですが、とても簡単です。切り身にしたものがシャケ、切り身ではない一本ものがサケとなります。それから、これは世間一般には殆ど知られていないのですが実は他の魚も同様で、例えばマグロの場合も切り身はミャグロ、カマスはキャマス、サバはシャバとなります。高級割烹や目の飛び出るような値段のお寿司屋さんなどで、注文する際にさりげなく「ミャグロ」「キャンパチ」「チャイ(鯛)」などと頼むと良いでしょう。(おっ、このお客さんツウだな!)と一目置かれる存在になれるでしょう。ただ例外として、サバをフレンチ風に仕立てた場合のみ、シャバではなく「サヴァ」となるので宜しくご注意下さい。


━━━━━━━


【Q】ロックンローラーの見分け方を教えて下さい。急いでいます。一秒でも早い方がいいです。お願いします。

〜道場ロック三郎(88)和の鉄人28号〜より。


☆先生の回答☆

【A】何をそんなに急いでいるのか理由が非常に気になりますが、それはまあ良いでしょう。それで答えですが、これまた非常に簡単です。ロックバンドを組んでいる者、それがロックンローラーです。……と言いたいところですが、実はそうではありません。ロックをやっていても心は完全に演歌一色という人も居ます。つまり見た目では判らないという事です。とっぽい髪型や尖った口、挑発的な服装や変な形のギター、そういったものは判断材料にはならないのです。口が尖っていれば良いのならサンマやカマスも立派なロックンローラーでしょう。

では、どう見分けるか。答えは一つ。無意識の反応を見てその人がロックンローラーの魂を持っているのかどうかを判断します。用意するものはチョコベビー1個。それを目の前に出して「このお菓子の名前は何?」と訊いてみて下さい。

「えっ、チョコベビーじゃないの」という感じで答えた人はロックンローラーではありません。ロックンローラーならこう答えるはずです。

「チョコベイベーだぜぃ」

そうです。ロックンローラーは必ずベビーの事をベイベーと発音するのです。無意識の反応でベイベーが飛び出せばほぼほぼ、いえ、ほぼほぼほぼほぼほぼぼぼぼ間違いありません。是非参考にして下さい。ちなみに、チョコベビーはベビースターラーメンでも構いません。その場合はもちろん「ベイベースターラーメン」となります。


━━━━━━━


【Q】自分では全然そう思わないし意識も全くしていないのだけど、町を歩いているといつも石田ゆり子さんに間違われてしまい、ちょっと困っている41歳のセールスレディーです。顔は思い出せるのに、どうしても名前が出てこない役者さんがいます。とても、もやもやします。気になって眠れなくなりそうです。モヘンジョ先生、お願いします、いま私の頭の中に浮かんでる役者さんの名前を教えて下さい。中年、いえ熟年でしょうか。男の役者さんでドラマでしょっちゅう見掛ける脇役の方です。髪型は時代劇だとカツラをかぶって現代劇だとそのまま、服装はドラマ毎に違う服を着ていて、喋る言葉はほぼほぼ日本語。何とか先生の力でお願い致します。そして、もし宜しければ、おすすめの保険に入りませんか?

〜あなたの町の美魔女(41)日〇のオバチャン〜

☆先生の回答☆

【A】困っていると言いながら明らかに嬉しそうに見えるのですが……。まあ、それは良いとして、幾ら何でもそれだけの情報では無理です。と言いたいところだけれども、判りました、何とか致しましょう。100%は無理でも、候補を絞りこむ事は可能です。中年〜熟年の男性俳優でドラマによく出ている脇役、いわゆるバイプレイヤーとなると(ダック)……羽場裕一さん、阿南健二さん、中西良太さん、石丸謙二郎さん、河西健児さん……恐らく犯人(ホシ)はこの中の誰かだと思われます。該当する確立は80%。以上は熟年よりの回答。これが中年よりで少し若めになるとそこに、野間口徹さん、矢柴俊昭さん、北村有起哉さん、丸山智己さん、長谷川朝晴さんあたりが加わります。これで90%。残りの10%は頑張って自力で思い出して下さいませ。健闘を祈っております。保険は遠慮させて頂きます。


━━━━━━━


【Q】1500年の歴史を持つ由緒ある寺で住職を務めている者です。実はかねてより疑問に思っていた事があります。それは他ならぬ漢字についてです。職業柄、漢字を読み書きする機会が多いのですが、ある時ふと一つの疑問が頭をもたげたのです。漢字には様々な部首があり、中でもヘンとツクリに分けられる物の多いのですが、このヘンとツクリ、果たしてどちらがボケでどちらがツッコミなのでしょうか。漢和辞典をみても載っていません。何卒、モヘンジョ太郎先生の力をお貸し下さい。南無阿弥陀婆ア。

〜一休どころか全休さん(78)T寺住職〜

☆先生の回答☆

【A】あなた、絶対、眼力のない織田無道さんですよね?いや、それよりも、どうしてそんなに何でもかんでもボケとツッコミに分けたがるのでしょうか。そこがとても気になります。それで回答ですが、漢字というのは漫才コンビではないのでボケもツッコミもありません。空海と最澄の場合と同じです。ちなみに、風神と雷神、観阿弥と世阿弥、運慶と快慶にもボケ━ツッコミの役割分担はありません。ただ、漢字の場合、どうしてもと言うのであれば、落ち着いているどっしりしている感じの[ヘン]がツッコミで、割と自由に跳ねていたりする[ツクリ]がボケでしょうか。……と言うよりも、むしろ、ヘンなのはこの質問の方ですが。


━━━━━━


以上をもちまして今回のQ&Aは終了でございます。次の機会がありましたればまたお会い致しましょう。


【解答UP済み】謎なぞウェイク・ミー・アップ.

話題:なぞなぞ?



ハッ!!

クック・ドゥードゥル・ドゥーの朝、シュパタっ!と目が醒めた瞬間、突然【謎なぞ】を思いつく。

よくありますよね。俗に言う「寝起きあるある」の一つです。本日は、そのような感じで思いついた謎なぞを一つ紹介したいと思います。ただ、思いついたままの形でと言うのも芸のない話、と言いますか、剥き出しの御菓子を片手に訪問するような不粋さでありますので、ここは一つ、短なストーリー仕立てにしてお届けする事に致しましょう。


☆☆☆


エジソン町田(63)は世界にも名を知られた大発明家です。彼の手に成る発明品、アイディア商品の数は2万点超。その中でも「うつ伏せなのに仰向けに寝ている感覚を得られる敷き布団」や「履くと身長が縮んで見える逆シークレットシューズ」、「殆んど市場に出回らなくなった二千円札を探し出す二千円札探知レーダー」等は特に有名で、既にお持ちの方も多いでしょう。

かように天才の名を欲しいままにするエジソンではありますが、天才も人の子、ここ一年は完全に行き詰まっていました。いわゆるスランプです。

さて、どうしたものじゃろかい……。

エジソンはすっかり困り果ててしまいました。当たり前のように湧いていたアイディアが今はさっぱり浮かばないのです。そこで彼は、取り敢えず、気分転換に環境を変えてみる事にしました。

よし、ここは一つ小旅行にでも出掛けてみるとするっつらか。

そして、それにはうってつけの発明装置が彼にはありました。「童話や神話などの書物の中の世界へ入って行けるファンタジー転送機」です。これは、「雨の日専用ワイパー付き眼鏡(グラサンも有り)」などの画期的で秀逸な発明に比べるとどうしても見劣りがしてしまう、という理由で表立って発表はされておらず、倉庫の片隅で埃をかぶっていた物でした。単なる一失敗作に過ぎなかったチープな発明装置が役立つ日がついにやって来たのです。

さて、どの世界へ行きゃんぷるか……。

エジソン町田氏の出身地は不明です。

う〜む……。

ルックJ〇Bや近畿〇本ツーリストの前でパンフレットを見ている人のような感じで小考するエジソン町田。結局、旅先として彼が選んだのは次の五つの場所でした。

@エデンの園。

A竜宮城。

Bバベルの塔。

C鬼ヶ島。

Dオズのエメラルドの都。

この五ヶ所を選んだ意味は特にありません。何となく、です。ところが、これが大正解。と言っても当たりだったのは五ヶ所の内の一ヶ所です。その場所に着いた途端、長らく滞っていたアイディアが次から次へとパッパカパッパカ浮かぶ浮かぶ……。結果、小旅行作戦は大成功で、エジソン町田は見事にスランプを脱したのでした。

☆☆☆

さて、ここで謎なぞの問題です。

アイディアがパッパカ浮かんできたのは先に挙げた五ヶ所の内の何番の場所でしょうか?

ヒントは「パッと思いつく」、「瞬間的に浮かぶ」。これを別の言い方にすると……。漫画等では頭の上の電球がパッと光る感じ。その言い方と場所の特徴の間にワンクッション入るので若干難しめかも知れませんが、皆様の健闘をお祈りしております。

なお、正解は5/5の午後、【追記】欄にて発表したいと考えております。m(__)m

‐解答は追記に‐


more...
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ