ホクロから始まる恋(光と闇の結婚)。


話題:突発的文章・物語・詩

最初にホクロがあった。宇宙が誕生する少し前の世界の話である。いや、正確に言えば世界も無かった。其処にはただ無限大の質量と無限小の表面積を持つ1個のホクロがあった。

やがて、そのホクロから1本の毛が生えてきた。何を隠そう、これこそがビッグバンの正体なのである。非常に地味だが、現実とはそういう物なのだ。兎に角、ビッグバンを起こしたホクロの毛は見事な枝毛で、間もなく2本の毛へと枝分かれした。乃ち、光と闇の誕生である。

やがて、光のホクロ毛は光の皇子として実体化し、自らを[光の皇子ヒョペ]と名乗った。時を同じくして闇のホクロ毛も闇の皇子として実体化し、[闇の皇子ンガググ]と名乗ったのである。

こうして、いつ終わるとも知れない光と闇の戦いが始まった。全ては己こそが正統なるホクロの継承毛である事を証明する為に。

光のホクロ毛こと光の皇子ヒョペは光属性らしく派手な金髪でヨード卵光を大好物とし、一方、闇のホクロ毛こと闇の皇子ンガググは艶やかな黒髪で闇鍋を大好物としていたが、そんな事はどうでも良い。問題は、一見単純な構図に見える光と闇の戦いが実は思ったよりも複雑だった事である。

と言うのは…

光の皇子ヒョペの中にも闇の部分が存在していたのだ。考えてみればそれも当然と言えるかも知れない。何故なら、元々は1個のホクロから枝分かれした存在(毛)であり、其処には光と闇の要素が混ざり合う形で同居していたのだから。

程なく光の皇子ヒョペの心の中の闇が1本のホクロ毛として実体化し始めると同時に光の皇子ヒョペは光と闇の2つの姿に再分裂した。つまり、光の皇子ヒョペの中に新しく光の皇子と闇の皇子が誕生したのである。ヒョペから生まれた光の皇子…系統的に言えば[光の光の皇子]は名前をモチャといい、ヒョペから生まれた闇の皇子…系統的に言えば[光の闇の皇子]は名前をトンジルといった。

さて、勘の良い方なら、もうお気づきだろう。

そう。この時、闇の皇子ンガググにも光の皇子ヒョペと同様の事が起きていたのである。闇の皇子の心の中にも光は存在していた。闇の皇子ンガググから誕生した2人の皇子、[闇の光の皇子]は名をメンドーといい、[闇の闇の皇子]は名をクサイといった。

さて、勘の良い方ならもうお気づきだろう(二度目)。

そう。事態はこれで収まらず更に枝分かれし続けたのである。

[光の光の皇子モチャ]は[光の光の光の皇子マイケル]と[光の光の闇の皇子ジャクソン]に分裂し、[光の闇の皇子トンジル]からは[光の闇の光の皇子ダリルホール]と[光の闇の闇の皇子ジョンオーツ]に分裂した。

勿論この時には、

[闇の光の皇子メンドー]も[闇の光の光の皇子ジャパネット]と[闇の光の闇の皇子タカタ]に分裂し、[闇の闇の皇子クサイ]は[闇の闇の光の皇子トミー]と[闇の闇の闇の皇子マツ]に分裂している。

一定時間ごとに数を倍々に増やしながら光と闇の戦いは続いた。

そして…光陰毛の如し。60億年の歳月が流れ…。

[光の光の闇の光の闇の闇の闇の光の光の闇の光の闇の光の光の闇の闇の光の光の光の闇の光の光の闇の闇の光の闇の光の光の闇の光の闇の光の闇の光の光の闇の光の光の闇の闇の光の光の光の闇の闇の光の闇の光の闇の闇の闇の光の光の光の光の光の光の光の光の光の光の皇子]は名前を【早乙女遥香】という名になっていた。彼女は天下無敵にして押しも押されぬ中学2年生であり、最初と最後の属性が[光]であるせいか、才色兼備、眉目秀麗なる学級委員長でもあった。

気になる方は、是非一度彼女の授業態度をみて欲しい。黒板を真っ直ぐに見据える鋭い目、ピンと伸びた背筋、机の上も中も常にキチンと整理整頓されている。まさに、最終属性が光である人間の姿という事をすぐに理解出来るだろう。

そして、それが理解出来たならば、彼女の斜め3列後方の席から彼女に向かって、“丸めた消しゴムのカス”をぶつけようとしている、五分刈りなのに寝癖のある男子生徒に注目して欲しい。

そう。実は彼こそが[闇の光の闇の光の闇の闇の闇の光の光の闇の光の闇の光の光の闇の闇の光の光の光の闇の光の光の闇の闇の光の闇の光の光の闇の光の闇の光の闇の光の光の闇の光の光の闇の闇の光の光の光の闇の闇の光の闇の光の闇の闇の闇の光の光の光の光の光の光の光の光の光の闇の皇子]こと【垂糸内蔵(だしないぞう)】君である。

彼は彼でまた、如何にも最初と最後の属性が[闇]らしく、とてもだらしない生徒であった。

そして、彼は何かにつけて彼女にちょっかいをかけようとする。

それが、現在の宇宙における“光と闇の戦い”の光景である。但しそれは、無数に枝分かれした“光と闇”のたった一つの毛先に他ならない。

しかし、事はそう単純では無い。60億年を経た光と闇のホクロ毛はとても複雑に絡み合いながら分裂していた。その複雑な内部構造は、早乙女遥香さんと垂糸内蔵くんを“幼馴染み”としてこの世に誕生させていたのであった。

さて、勘の良い方ならもうお気づきだろう(三度目)。

そう。何だかんだ言いながら二人は互いにとって“ちょっと気になる存在”だったのである。

しかし、垂糸くんは闇の属性であるからそれを素直に告げられない。片や、早乙女さんも光の属性ゆえ真面目かつ純情であるが為に、恥ずかしくて自分の気持ちを口に出す事が出来ずにいる。

もし、この二人が共に素直になれたなら…

垂糸くんはひねくれず正直に。
早乙女さんは勇気を持って。

東西の両横綱として真正面からぶつかりあった時、光と闇は再び融和して1本のホクロ毛へと還る事だろう。

どうか、これからの二人を温かく見守って欲しい。

そして、そんな風にして全ての末端の光と闇の毛先が融合した時、ついに宇宙は完成の日の目を見る事となる。

そう…

全ては遥か昔、1本のホクロ毛より始まったのである…。

《おしまい》。

春光の翠(みどり)とWBC 。

話題:緑ある風景

翠を透ける春の光は青春の如き若々しい煌めきで、まるで緑の胃薬サクロンを目から流し込まれたような、そんな爽やかな気持ちにさせてくれます。

そして…

初めて聴いたプエルトリコ国歌。

泣くな内川、泣くなサムライ、泣くな忍者、泣くな天ぷら、泣くなフジヤーマ、泣くなゲイシャ、泣くな社長(シャチョ)サーン。

勝負は非情。されど、非情もまた情の一つの姿なりけり。

カモメ舞う

サンフランシスコの夜。


よろしく銅像泡沫記。


話題:SS

仕事帰りの夕刻、電車を降りた私がいつものように改札を抜け、駅前のロータリー広場を横切ろうとした時、広場の中央に小さな銅像が建てられているのを見つけた。いつ建てられたのか、少なくとも今朝出勤する時には無かった筈だ。いったい何時の間にこんな物を…。

だが、問題はそれが“いつ建てられたのか”では無い。“なぜ建てられたのか”だ。と云うのは、何とも信じ難い話ではあるが、それは[私の銅像]に他ならなかったからだ。

どうしてそれが自分の銅像だと判るのか?答えは簡単明瞭、銅像には赤銅色をしたプレートが嵌め込まれており、そこに私の名前が刻まれていたからだ。勿論、顔や背格好などの身体的特徴も極めて私に酷似していた。となれば最早、疑う余地は無い。これは私を奉った記念碑なのだ。

晴天の霹靂ならぬ黄昏の霹靂。

それにしても、いったい何故、私の銅像が?自慢では無いが、私には銅像を建立される程の偉大な功績など何一つ無い。

夕陽を浴びて鈍く輝く私の銅像は、クラーク博士と同じポーズを取っていた。

大勢の人が往き来する駅前の広場に威風堂々と自分の銅像が建っている。はっきり言って、恥ずかしい事この上無い。それなりの理由が有るならまだしも、全く身に覚えが無いのだ。恥ずかしいと同時に空恐ろしくもある。

太陽は西のビル街の小さな谷間に沈みかけていた。


翌日、私は朝一番で事の次第を訊ねる為、市役所に赴いた。案内されたのは[銅像課]という聞き慣れない課だったが、それはボイラー室の中にあり、急造された部署である事は明らかであった。

すぐさま、駅前の広場に自分の銅像が建てられている件について訊ねる。ところが、担当した若い男性職員は「銅像の件につきましては何もお話出来ない決まりになっているんです」と、けんもほろろに言い放ったのだった。


そして一週間が過ぎた。

私の銅像は相変わらず駅前の広場に凛とした姿で立ち続けている。

この一週間、見知らぬ人に挨拶される事が多くなったのは、やはりこの銅像のせいだろう。街の何処に居ても常に誰かの視線を感じる。昨日などはついに子連れの若夫婦にサインを求められてしまった。

再び市役所に行き、せめて理由だけでも教えて貰えないか頼んでみたが、答えは先日と同じで「お話出来ない決まりなので」とにべも無かった。それでも、「明日、新しいプレートが付けられる予定になっているみたいですよ」と云うささやかな情報を教えてくれたのだった。

翌日、新しいプレートが何らかのヒントになりはしないかと逸る気持ちをなだめつつ駅前広場に足を踏み入れた私だったが、新しいプレートに刻まれていたものは、

★★★
酔ひどれて雨
傘もささずに

儚きこゝろ
映し出す

たった一夜の水溜まり
★★★

意味不明な詩。
お陰でより一層判らなくなった。

ただ、この詩のせいでより恥ずかしさが増した事だけは確かなように思えた。

何にしても此処まできたらお手上げだ。気にしていても仕方ない。私は努めて平静に振る舞おうと心に決めていた。

…とは云え、やはり気にはなる。こっそりと写メを撮られる回数も日に日に増しているし。しかし、それでも私は気付かぬフリをし続けた。

そんな風に早一月が経った。月日の流れと云うのは不思議なもので、私も徐々にではあるが、自分の銅像に違和感を感じなくなり始めていた。

そんな折。

やはり、それは始まりと同じく仕事帰りの夕刻だった。ただ、こぬか雨が降っているところだけが少し違っていた。

私がいつものように駅前のロータリー広場を横切ろうとした時、雨の中で銅像の撤去作業が行われているのを見たのだ。勿論それは、クラーク博士のポーズを取る私の銅像だ。ワイヤーで羽交い締めの如く縛れた私の銅像が小型のクレーン車で持ち上げられている。

慌てて駆け寄った私は、作業員に撤去の理由を訊いてみた。しかし…

「さあ…自分らは下請けで言われた通りにやっているだけなんで、詳しい事情は知らないんですよ」と、考えようによっては至極もっともな言葉を返してきたのだった。

理由も判らず建立され、理由も判らず撤去された私の銅像。

今でも時折ふと思う事がある。

あの一ヶ月はいったい何だったのだろうと…。

市役所の[銅像課]も何時の間にか消えていた。ボイラー室は隅から隅までズズズィーとボイラー室だ。

しかし、考えてみたところで何が始まる訳でもない。全ては終わったのだ。自分の知らないところで何かが始まり、そして終わる…そういう事も人生にはあるのだろう。


――――――


久しぶりに立ち寄ったバーで軽く一杯ひっかけながら、そんな話をした。誰も笑って信じてくれなかった。

店を出ると、何時の降りだしたのか外は雨模様だった。生憎、傘は持っていない。

…まあ、いいさ。

私は不思議と満足しながら雨の中を歩き始めた。

酔ひどれて雨

傘もささずに…。


《終わり》。

(因みに、酔って書いた訳ではありませんよ〜♪(  ̄▽ ̄))


麦畑の秘密。

話題:加工写真

その麦畑の奥には幻のソムリエが居て、ワインの代わりに人をテイスティングすると云う。

腕でも頬でも軽くひと舐めしただけで、その人間の産地(出身地)と生産年(年齢)を言い当てるのだ。

幻の職業【人間ソムリエ】。

だからどうだ、と云う事はない。

今のは全て、ほんの冗談だ。

しかし、そんな冗談の向こうには小さな秘密が隠されている。

それは、昔昔、他の誰でもないアナタ自身が隠した秘密なのだ。

そしてアナタは、あろう事か自分が隠した秘密を忘れてしまった。

麦畑の奥の奥。

忘れ去られた小さな秘密はアナタが自分を思い出すのを待ち続けている。

さあ、思い出すのです。

麦畑の奥、アナタが隠した秘密は何ですか?


我が静かなる部活ライフ。


話題:部活

中学の時の部活?

何で突然そんな事お聞きになるんですか?

…えっ、[中学時代の部活と歯周病の関係]を調べてらっしゃる、と。

そんなもの関係あるんですか?

ん?“関係があるかどうか”も含めて調べてらっしゃる…はぁ、何か判るような判らないような…まあ、それはいいです。で、何でしたっけ…ああ、そうだ、部活、部活ね。

ええ、入ってましたよ。一応は。

…ふにゃ?“一応”という言葉が引っ掛かると?

いやいや、大した意味はないんです。“一応”って言ったのは、まあその、何ていうかその、要は活動した記憶が全くないからなんですよ。記憶と同時に記録もないんですがね。「一応、所属はしていた」と、ま、そんなところです。

いやね、本当は野球部に入る予定でね。実際、仮入部までしてヤル気満々だったんですけど…最初の練習中に肩をやっちゃいましてね…。

いえ、腱を切ったとかじゃなくて…ツベルクリン注射の跡が前よりクッキリして来たような気がして…それが気になって思い切り投げられなくなっちゃったんですよ。痛みとかは全く無かったんですがね、あくまで精神的な問題です。まあ、多感な年頃なので…皆そんな感じじゃないですか?

で、そんな感じで不可抗力によって野球に挫折してしまった私は、完全に意気消沈しちゃいましてね、部活はもう出来るだけ目立たない物を選んで中学の3年間はひっそりと過ごそうと…まあ、そんな風に思った訳です。

こうして私の“地味な部活”探しが始まったのですけど…そこで或る部活の存在を知ったのです。

この部、どういう部なのか活動実態がまるで判らない奇妙な部活でしてね…何が奇妙かって、部室に誰も入った事がないという…ね、おかしな話でしょう?何でも創立年から存在する部活らしいのに、歴代の部員で部室に足を踏み入れた者は只の一人も居ない。ええ、そうですよ、顧問の先生もです。

因みにその部室、[開けずの部室]って呼ばれてましてね…いや、違います違います、“開かずの部室”じゃなくて[開けずの部室]です。開けようと思えば何時でも開けられるんです。鍵かかってませんから。

でも、誰も開けない。開けてはいけない。そういう部室なんですね。ああ、勿論、それでも開けて中に入ろうとする奴は何人か居ましたよ。たいていシャバ僧なんですけどね、そういう奴らは。え、シャバ憎を知らない?あちゃー…いや、昔はそう言ったんですよ。すみません、今のは忘れて下さい。

で…そうそう…その入ろうとした奴らなんですけど…結局は全滅でした。しかも、奴らは部室に入れなかった理由を話そうとしないんです。明らかに怯えた口ぶりで『ボブが!』とか『ジョナサンが!』とか訳の判らない事を言うばかりで、それ以上は頑として何も喋ろうとしないんですよ。

部室の中には恐らく外人が居るに違いない。其処までは皆、想像がついてました。しかし…

それ以上の事は結局判らなかった…。多分、今も状況は同じなんじゃないでしょうか。

とまあ、そんな訳で…願い通り、中学の3年間はこれ以上ないくらい静かな部活ライフが送れたと…そういう次第で。

いやいや、お陰様で色々と懐かしく思い出しました。…部室のドアにずーっと掛けられていたお札の事とか。今にして思えばアレ、魔除けのお札だったのかなあ、なんて気もします。

えっ、部活の名前?

あれ、言ってませんでしたっけ?

ああ、私とした事が…いやはや何ともお恥ずかしい限りで…。

部活の名前はですね…



【ドント・ディスタ部】



ですよ。



あ、それから…部室のドアに掛けられてたお札、確か『Don't disturb !!』…そう書かれていたと思います、はい。意味は判りません。古代の象形文字なんじゃないですかね。

私の話はこれで終わりですけど…お役にたてたなら嬉しいです。あ、そうそう…肩のツベルクリン注射の跡はお陰様で卒業と同時に消えました。


〜終わり〜。

【カテゴリ】ダジャレ・ヌーボー。
カレンダー
<< 2013年03月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ