スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

シュトラウス


話題:チョコ
今日はシュトラウス2階にある喫茶店にお茶したついでに、1階の洋菓子店でもちょっと買い物しました。

バレンタインシーズンだからかチョコが数種類あったんだけど、めっちゃ気になったミックス5種を購入ー。
一番人気はトリュフ10種でした。トリュフだけ売り切れてたよ。


ブランデーやリキュール・コニャックなどのお酒入りのチョコも入っている模様。
今回購入したバレンタインのチョコで唯一のお酒入りのチョコになりました。

ミックスは6種・5種・4種・3種・2種とありましたが、3〜5種が人気みたいでした。

それぞれ微妙にラインナップが違うらしい。



青森県内のお菓子屋さんのチョコは2つになりました。二階堂とシュトラウス。

レーマン


話題:チョコ
お花の形が可愛いなーと買ったのが、レーマンのこい果。
お花の形のビスキュイショコラとフルーツ系のトリュフが入ってます。

フルーツはオレンジ・ストロベリー・ポイセンベリー。
お花のチョコの上には金箔が。



ショコラブランドでレーマンは今まで気にしてなかったんだけど、ビスキュイショコラは食感が楽しそう。

ウィーンの温かいデザート


話題:喫茶店
今日は久しぶりにシュトラウスに行ってきました。なんとなくウィーン菓子を食べたくて。

午後に行ったら祝日にもかかわらず空いてました。メニューがデザートと飲み物メインだから空いてるのかも。



久しぶり(2、3年ぶり)だったので迷った結果、ウィーンの温かいデザートなるものがものすごく気になってこれをオーダー。

名前はミルクレール・なんちゃらシュデーベル(ミルクレールしか覚えてない)とかそんな感じの長い名前の温かいデザート。
温かいデザートの飲み物はコーヒーかレモンティーを選べたので飲み物はコーヒーにしました。



見た目はもったりしてそうですが、食べたらびっくり!意外とあっさりしてました。

ミルクレールは乳製品を薄いパイで包んで焼いたデザートで、周りにあるのはミルクソース。
レーズンが入っているので、レーズンの酸味で味を引き締めている感じです。


パイの中身はふわふわとろとろでした。これをミルクソースに浸けて食べるよ。



メニューの解説見たらミルクレールはマリア・テレジアも食べたウィーンのデザートとあったんですが…。



お店の内装も落ち着いていて、クラシックが流れているのでちょっとした優雅な気分に浸れました。
お店の奥にはグランドピアノが置いてあったり、シャンデリアや燭台があったりと調度品も雰囲気満載。青森で本格的なウィーン菓子を食べれるのはここだけなようで。

マリア・テレジアの肖像画かな?…も奥に飾ってありました。今さら気づいた。
その隣の肖像画が誰かわからかったんだけど、ウィーンに関係ある人物には違いない。



シュトラウス、いい感じに空いてる&クラシックの癒し効果なせいか居心地めちゃめちゃ良かったです。
祝日に行ったのに、空いてたからあずましかったなー。土日も意外と空いてそうだな。



メニューをよく見たら軽食で唯一、トーストサンドがあることを知る。シュトラウス軽食あったんだー。知らなかったー。

シュトラウスのイメージってウィーン菓子とケーキがあまりにも強すぎるからなぁ。
今回は初めて行った時よりも(今回2回目)メニューなんかも前回よりはじっくりと見れたから、今さら色々わかった感じでした。


初めてシュトラウス行った時は有名なザッハトルテに内心ちょっとはしゃいでたっけな。
また行くと思います、シュトラウス。

柚子と椿と檜


話題:購入品
今日買ったもの。駅ビル1階にあるKISUKEにて。

・柚子の香りのバスソルト
・椿の香りのワセリン
・ヒノキスプレー(リラックス/ラベンダー&ビターオレンジの香り)

・海峡サーモン皮チップス マヨネーズ風味



前から気になっていた椿の香りのワセリンとヒノキスプレー買うついでに、柚子のバスソルトと新商品で海峡サーモンの皮チップスが入ってたので一緒に買いました。


ヒノキスプレーは4種あって、リラックス系が欲しかったからラベンダー&ビターオレンジの香りにしました。ラベンダーの香りは意外と控えめだったので、いいなーと。
天然成分なので安心なやつです。ヒノキは消臭・除菌効果もあるよ。

リネンミストみたいに枕やお部屋にも使えるよ。



椿の香りのワセリンもふんわりいい香りのやつです。
椿油配合だから潤いそう。

入浴剤は以前同じメーカーのりんごのパッケージのりんごの香りのバスソルトを買いましたが、今さらになって柚子が気になったってやつ。
柚子のバスソルトは黄色いにごり湯になるよ。

柚子の香りはパッケージも柚子だぞい。



そんでもって気になったのが、海峡サーモンの皮チップス。
海峡サーモンと言えばむつ市大畑(旧大畑町)の特産品なんですが、大畑出身な自分、海峡サーモンの文字に釣られるようにして購入してました。

鮭皮チップス好きなので、これもたぶん行けるかなーと。マヨネーズ風味だし、食べやすそう。
パケ裏見たらやっぱり大畑のメーカーでした。



海峡サーモン、いつの間にか知名度が全国区になっててちょっとびっくり。

子供の頃(ざっと20年くらい前とかそんなん)は海峡サーモンまだ始めたばかりだったから知名度全然なかったのに、今や夏だったかにやる海峡サーモンまつりは来場者がめちゃめちゃ増えてるとかなー…。

海峡サーモンってギフトやお歳暮・お中元用なイメージしかない…。地元民は食べないから。

弘前の煮玉子屋


話題:ただいま
青森から帰宅しましたー。
午前中、電車で移動してたら西平内あたりからやっぱり晴れてました。山を越えるから天気がらっと変わるとかはよくある。


前の記事で駅ビルの惣菜屋さんがちょっと混んでたと書きましたが、結局晩ごはんの惣菜はそのちょっと混んでた惣菜屋さん(よく買うアサムボン)から買ったという…。



弘前の煮玉子屋さんの煮玉子、人気だから夕方には売り切れていることが多いんだけど行った時間帯が早かったせいか煮玉子あっさりと買えたー。地味に嬉しいやつだ。

ここの煮玉子、お弁当の惣菜大賞に入選した惣菜で新聞にも載ったほど。
お店にはその新聞記事の切り抜きがPOPでありました。煮玉子すごい。


この弘前の煮玉子屋さんの煮玉子、味が黄身まで染みててめちゃめちゃ美味いんだ。
リピーターは地味にいそう。…てか、自分も1度食べたらリピーターになってしまったとです。なんとなく買いたい時に売り切れてることが多かったから、今日はラッキーかも。



今日の晩ごはんはアサムボンで買った田舎飯ー。
いなり寿司とふきと身欠きにしんの含め煮。あと煮玉子!
煮玉子は今日明日の2日間でなくなりそう。


和風惣菜は素朴なんだけど下手すりゃおかんorばっちゃんが作ったやつよりも美味しいんだが…。店頭POPにも同じようなことが書いてたので、なんかわかるわー。こっちもリピーター多いんだろーなー。

だしが効いてて薄味だからなんだろうか。薄味好きだからここの和風惣菜好きなんですが。



今日のチョコ記事、一気に2つ上げてしまおうかな…。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
アーカイブ