スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

近況報告ほか

久方振りの更新です
もはや読者はほとんどいないでしょう
なんせ放置した期間が長すぎましたからね
いろいろと浮気しながら日々を過ごし、
ふとこのブログの事を思い出したので
記事を投稿している次第です

とりあえずですね、積もる話もあるんですが、
そんな事聞いても楽しくないでしょうから
ここは敢えてGGSのお話を。


このあいだ学校からバスに乗って帰っている時、
天啓が下った、と言いますか。
神のお告げにも似た凄まじい妄想が沸き起こりました。
何が言いたいかというと、とんでもない武装を思い立ったという事です。

イラストの方はまあそのうち(いつになるかはわかりませんが)
載せるとして、驚嘆すべきは設定の方です。
なんかもうスイーツ(笑)なんてレベルじゃないですよ

名称:特殊低圧砲グリフォン

この時点ですでに危ない臭いはしますが、
名称はそれっぽいのを付けようとネタで決定しました。
それでは以下、脳内お花畑な設定に移ります

空中戦能力の向上を目指した第二世代に開発された装備。
低圧砲のシステムを採用する事で反動を軽減し、
命中率の低下を抑えている。
さすがに装甲貫通力は落ちるのでMBTに対しては無力だが、
徹甲榴弾の使用とトップアタックによりIFVまでなら
十分に撃破する事が出来る。完全に片手撃ち用で、
空中での取り回しに優れる。

ええと、まず、第二世代とか勝手に設定作っちゃった
時点でかなり痛い子です。
こんな人にならないように。
そもそも徹甲榴弾が陸上兵器に有効かどうかすらあやしいです。
まったく調べてませんから。どこまでも妄想。

ちなみに、この世代分けの構想が思いの外面白そうだったので、
もっと凝った設定を組んでみました。
考えたのは昨晩です。

・第一世代
GGSの原型である人型偵察兵器。
軽武装、高機動がコンセプト。
国内の敵の事を考慮して開発された偵察兵器を
一通り組み上げてみると、エンジン出力や内部容積に
余裕があり発展性が高いと判断されたため、
積極的な戦闘任務にも参加できる戦闘型が開発された。
この戦闘型、攻撃型がのちのGGSである。

圧力団体に批判の口実を与えないよう、
この最初期のGGSは偵察型に負けず劣らず軽武装。
しかしその分を生存性向上に回したため、現在まで
第一世代機を超える生存性の機体は存在しない。

フレームも真面目に開発していないので、
とくに腕部の射撃安定性は劣悪。
全体的に偵察型のパーツを流用した部分も多い。

第一世代は第二世代の開発まで実戦を経験していない。
第一世代型は日本製のみ。

・第二世代
第一世代機を演習などで使用してみると
思いのほか優秀だったので、後継機の開発に着手した。
要望を取り入れて開発が進められたが、
特に第二世代機はパイロット、指揮官双方から要望の
強かった「空中戦への適応」を売りにしている。

これを契機に、空中での射撃精度向上のための
研究が本格的に始められた。
必然、地上での射撃能力も向上する
結果として、GGSの火力が大幅に上昇したのだ。

また、最初期から米国と共同で開発していたGGSの技術が
流出し、GGSの参加する初の実戦が行われてから
この兵器が世界に広まっていく。

米国製のGGSが完成したのはこの時期からである。
日本とは対照的に火力を高めたモデルで、
早くから対戦車戦闘を考慮して対戦車ミサイルを装備している。
日本はミサイルの搭載に意欲的ではなかったが、
米国の動きを見て外付けのミサイルを開発している。
第二世代から先はすべてミサイル用のジョイントが付いている。

ほかにも中国軍、ソ連軍やフランス軍、ドイツ軍も
独自にGGSを開発している。


第三世代はまだ考えてません。そこから先はまあ良いでしょう
どうです。深夜テンションで組み上げた雑な設定。
読者がいないと分かってないと発表できませんよ
それではまたいつかノシ

すいません

長いあいだ完全に放置していました
実は高校で補習が始まりまして、
放課後の長い時間
拘束されるようになりました
まったく形だけの進学校のくせに

おかげで、毎日8時帰宅ですよ
もう毎日更新なんて無理ですね

どう頑張っても9時から夕飯になる
これは殺人的スケジュールといっても
過言ではないでしょう

これでさらに毎朝ランニング、
毎夕筋トレなんかしてたら、
そりゃパソコン起動する時間も
無いでしょうねえ
まったく、残酷な人生もあったもんだ
いったい誰の人生なんでしょうかね

GGSの創作もだいぶ進みました
協力者が一人増えそうです
喜ばしい事ですね
今は一人でも多くの変態を
集めなければならない

こんど新しく来るのは、
ジャンルを問わずミリタリーに
深い知識を持つ者です
得意分野は戦車、航空機だと思います

空き缶は、ガチのミリタリー知識を
持ってないので、そこを補う働きを
してくれると嬉しいなーなんて。

ああ、そういえば、ACの考察もありましたね
丸投げですよ。
完全に忘れてました

でもまあ、あれも再開しないといけませんね
次の休日にでもやってみようかなと
思っています。
できるかどうかは分かりません

ほとんど生存報告みたいになってきました
ちゃんと更新しないといけないんですが、
なかなか時間が取れません

それではまた(´A`)ノシ

ホットスパー

おまたせしました
せめてホットスパーの
機体構成だけでもご紹介したいと思います

えーと、ホットスパーは
タンクACです
ホバータンクで機動性も
(普通のタンクよりは)向上してます

武装はEN兵器がほとんどで
各距離対応型だそうです

まずは頭部。
汎用型で全センサー完備。
装甲薄めで、対戦では少し
使い辛いですね。
こいつは腕部も脆いので
全体的に防御力が高くありません

次にコア。
高性能な無機能重コアです
重コアの中でも飛び抜けて優秀ですが
グリーンホーンに合っているかは疑問です
オプションスロットが少ないから
EN兵器を中心にするには不向きですし、
機動力をとってOBコアにしても良かったはず
まあ重量、消費EN、AP,装甲すべてに
文句が無い良パーツである事は確か

続いて腕部です。これがちょっとひどい
EN防御特化型です。
こういうのは得てして他のパラを犠牲に
しているものですが、これもまた然り
高いE防は認めますが、実防は無いも同然。
さらに高い消費ENが装備し辛くする
EN兵器多用する癖に
なぜこれをチョイスしたのか。
多分対応防御ですね。
自分の攻撃には耐えれるようにする

フレーム最後は脚部。
LRの中ではわりと優秀なようですが
これもどうかと思います。
旋回低いし消費もちょっと苦しすぎる

次に内装。
まずはブースタ……はありません
タンクとフロートは内蔵ブースタです

ジェネですが、
なんとKUJAKUでした。
いくらなんでもやりすぎ……
かと思いきや逆に
それぐらいの供給が無いと
あの武装群は使いこなせませんでした

ラジはそれに合わせて
高性能なものを採用してました
昔空き缶も愛用していたパーツです
重量さえ耐えれば頼れるパーツです

次に武装群。
最初にFCS。
COWRYです
W鳥に向かないFCSなんですが……
まあそんな事はどうでも良いでしょう
手武器だけで見れば広角。
このFCSも広角。
ちなみに対ECM性能が高い事も特徴です
むしろこの性能で選んだ?
各距離対応の武装でありながらこれのせいで
全部、近距離でしか使えません

右肩はプラズマキャノン。
この機体で最高の火力を有する武器です
ロックが少し遅いですが、どうせ
まともに狙って撃つ類のぶきじゃありません
弾速も遅いので距離取って撃っても
当たりませんから問題無し

左肩にはレールガン。
発射までにタイムラグがあるENキャノン。
これは四脚が高弾速の空中撃ちをする
からこそ意味がある武器で、
タンクが積んでもありがたみ半減です
これならレーザーキャノン積んだ方がマシでしょう
ちなみに四脚空中撃ちは空き缶の書いた
へぼ小説にも使用されたポピュラーな運用法です

右腕は800マシ。
名前の由来は装弾数800発から
多いです。多すぎます
AC3で暴れすぎた1000マシを
超える存在として登場。
この選択だけは正しいと思います
あとは左腕をハンドガンに変えるとか……

左腕はしる☆きぃです
シルキーはすごいですよ
広角サイトでリロードレスの
ENマシンガンなんですから
1発1発の消費がパルス並みで
攻撃力はめっちゃ低いです。
しかも連射性までお亡くなりに。
まごうことなきネタ武器ですね

実は格納武器を搭載しています
左腕にパルスライフル。
何がしたいのかわかりませんね
きっとなにか事情があるのでしょう。
セールスマンに押し掛けられて
買わざるを得なくなったとか、
大企業のテストパイロットして
生活費稼いでるとか

いやあ疲れました。
これをさらにまとめて3つの観点で
解説するとなると大変ですね

でもまあ近いうちにやろうと思います
それとなーくお楽しみに

2ch専用ブラウザ

すいません中間考査で
完全放置してました
いい加減高3なので、
少しは勉強した方が良いかな
と思いまして

なんかアレですね。
ノート見返すとか
そんなレベルでも違いますね

たぶん先生が優しくなって
難易度落としてるんでしょうが、
いくらなんでも容易く感じます
今まではちょっとこれ拷問
なんじゃないかと思ってましたけど

まあそんな事はどうでも良いでしょう
むしろ考査期間中に勉強しない方が
異常なんですから

本題です。
実は、2chブラウザを取りました
Live2chというものです
さっきダウンロードして色々
見てみたんですが、
かなり快適なようです
これは楽しみですね

これで各種ACスレも見やすくなるぜ
うへへへへへへへ

ちょっと古めかしい気もしますが
昨日は十分なのでしばらく
使ってみます。
これを機に他のブラウザも
(無料なら)試してみたいと思います

今日のところはこれでお終いです
それではまた今度ノシ

詰んだ

ここのところブログを
放置しておりました空き缶です

本当なら次のレイヴンをご紹介する
ところなのですが、

実生活の方で色々と
忙しかったものですから、
何分時間が取れず、
ずるずると間延びしてしまいました

ちなみに次のレイヴンは
グリーン・ホーンです。
欧米で「青二才」という意味ですね

とはいえNX後の大混乱を
生き抜いたんですから相当な腕なんでしょう
どうみてもネタ機体ですが
本当は実力者なんでしょう

AC名はホットスパー。
EN兵器中心のタンク機体です

初のタンクACなので
テンションが上がってるんですけど、
空き缶は重量機を組んだ経験が
あまりないので、
手を付けにくいというのもまた事実。

ミリタリー的観点でも、
こういう装甲を高めた兵器は
「それなら戦車で良いじゃん」
と言われてしまう宿命を背負っているので、
差別化が非常に難しいのです

実はこれとは別に、
現在鋭意製作中のGGSも
佳境に入りました。

協力者がようやく見つかって、
共に構想を練っている段階です

今はテスト週間に入ってしまったので
活動は休止気味ですが、
それでも止まりません

GGSが気になって気になって、
ACを考えていたら
いつの間にかGGSの事ばかり
考えていたりします

というわけでブログの更新は
これからも不安定な不定期に
なると思います

週に一回チェックするぐらいが
適当ではないでしょうか
少なくともそれぐらいの頻度で
更新すると思いますし

今日はこれまでです
また今度ホットスパーの
機体構成についてまとめます
<<prev next>>
カレンダー
<< 2024年03月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ランキング投票
空き缶が登録したランキングサイトのバナーです
クリックするとここのランキングが上がります! MHP3rd・攻略ブログ
空き缶以上の攻略ブログもありますので…
管理人紹介
空き缶さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 29
誕生日 6月3日
地 域 高知県
系 統 アキバ系
職 業 高校生
血液型 A型