スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

マエモンツマキリアツバ

↑マエモンツマキリアツバ(2011.6.15採集)

家の網戸に来ていたのを、採集してケースに入れて撮影。
前翅長20mmくらい。
ヤガ科シタバガ亜科Pangrapta属。

「アツバ」とついているが、実はシタバガ亜科。
シタバガ亜科で「アツバ」とつく種は割と多いですが、皆クルマアツバ亜科によく似ていて、いつも先にそっちを調べてしまいます・・・

「マエモン」ってつくように、前縁の白紋が特徴。
所々、赤っぽくなってるのも美しい。









昨日は、虫捕りに行きました。


割と大物(大きさ的な意味で)な初見種が多くて、大満足でした。

庭でも特徴的な種類がいて、「こんな日が毎日続けばなぁ」と思いました!








ルリモンシャチホコ達には、ダメもとで「フジ・ユキヤナギ・アジサイ・モッコウバラ・ツツジっぽいなにか」の5種を与えてみました。
食べてくれればいいなぁ・・・








昨日
初見:クロオビノメイガ・ゴマダラシロエダシャク・ウスジロエダシャク・ウストビモンナミシャク・マエモンツマキリアツバ

撮影:↑の5種・ツマジロシャチホコ
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
フォト蔵