スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

下半期も変わらず…(Part2)

ハイ、昨日同様長いのでぶった切った後半部分です。

先に続き、時間の有る方、それから興味が有る方のみ追記へどうぞ。
続きを読む

下半期も変わらず…

どうも皆様今晩は、水無月吹雪です!


今日は前回の続きです。また長くなっていますので、時間を持て余してる方は良ければ追記の方へどうぞ。


とりあえず、此処では簡単に年末の挨拶だけして終わりましょうか。

皆さんの今年一年はどうでしたか?良い事も悪い事も有ったけど、これもまた人生−−と開き直れたら良いですよね。人生は楽しんだ者勝ちと言える様に私もなりたいです。

来年はオリンピックで日本中が盛り上がる年になると思いますが。私は兎に角、来年こそ穏やか〜で波風立たない平和な日々を送りたいです。何事も普通が良いんですよ、普通が。


最後に、2020年が皆さんにとって良い年になる事を願った所で締めます。
それでは皆様、良いお年を!
続きを読む

今年の纏めは今年の内に(Part2)

ハイ、長いのでぶった切った後半部分です。

先に続き、時間の有る方、それから興味が有る方のみ追記へどうぞ。
続きを読む

今年の纏めは今年の内に

どうも皆様今晩は、水無月吹雪です!


早いことに、もう直ぐ2019年も終わってしまいますねぇ…年始に色々言ってましたけど、結局今年も今年で色々有りました。

そんな訳で、今年も何時ものやりますよ!
今年の纏めはかなりカオスです。善し悪し関係無く、今年起こった出来事を纏めてます。中には此処に上げずに埋もれていたネタも存在します。因みに、ほぼ時系列順になっています。


思った以上に長くなってしまったので、時間の有る方、それから興味が有る方のみ追記へどうぞ。
続きを読む

試験後のどうしようもない心境

どうも皆様今晩は、絶賛後悔中の水無月吹雪です!



ええ、後悔してますとも!何で毒劇物の後、一月でも真面目に勉強しなかったのかと!

と、言うのも…何と!あれだけ過去問に出てきて私を苦しめた熱力学が全く出なかったんです!!
試験前、道中でエンタルピーとエントロピーと(以下略)見てたのに、吃驚する位私に優しい問題ばっかりで、何でお試しでもちゃんと勉強しなかったのかと−−という訳です。
電子配置とか双極子モーメントの話とか、酸化数とかクロマトのカラム分離度の出し方とか、勉強はしたけど覚えてない所が出たんですよ、本当にもう。一番問題な化学でこのレベルなら何とかなりそうだったのに…!(※水無月さんはノー勉で過去問を解いた所、計量管理では二桁取れたものの、法規と化学で物凄く酷い点数を叩き出しました←)

全体的に、過去問みたいな問題形式が変なのとか難しい計算問題が殆ど無く、勉強してればそれなりの点数いけた筈なんです−−と、私が思う位なので、今年の合格ラインも前年より上がっていそうですね。そう考えると、たかが一ヶ月勉強した所で私が合格するのは無理って結論になりますね←


−−あ、当初の目的はちゃんと達成しておりますよ。

試験会場までの道程と会場周辺の地理がどうなってるか、後、会場内の暑い寒いとかトイレに行くタイミングとか、試験の時間配分とかお昼の時間の過ごし方とか試験の雰囲気とか。

時間配分は難関試験という事で余裕は無いやら、問題の解き方とマークシートの記入の仕方を変えないと、等と考えていたのですが…これが思ったより余ったんですよね。一問辺り二分位で解かなきゃいけないって思いながら問題解いてた所為でしょうか、知らないうちに早く解ける様になっていた様です。勘で解いた所が有るとは言え、解いてから二回位見直ししてましたからね;
最初は途中退室する人なんか居ないだろうと思ってたんですけど、何となく気持ちが分かる気がしました。

そうそう、試験行って吃驚したのが人数ですね。多いのは師匠から聞いてたんですけど、いざ部屋に入ると一割位女性が居て、四割位受けてない人が居るって所が驚きです。受験料そこそこするのに。
ちょっと調べてみた所、以前の試験でも大体それ位受けない人が居るみたいです。つまり、計量士は出願した人の過半数が受けてその内の二割弱の人間が受かっているという事になります。これって…出願した人も皆受けたらどうなんですかね?合格率下がるのでしょうか?


まあ兎に角、試験終わったので落ち着きました。これから真面目に頑張りますよ、来年になってからですけど←



それでは今日はこの辺で。また会いましょう!
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ